オトナンサー|オトナの教養エンタメバラエティー

家で“わな”を作って遊ぶ息子描く漫画 興味を引かれた妹が…「面白そうですね」の声

わなを作って遊ぶ息子を描いた漫画が話題に。家の中に、獲物を捕まえるためのわなを作って遊んでいた息子でしたが…。

漫画「わな」のカット=しろやぎ(siroyagishugo)さん提供
漫画「わな」のカット=しろやぎ(siroyagishugo)さん提供

 わなを作って遊ぶ息子を描いた漫画「わな」がSNS上で話題となっています。家の中に、獲物を捕まえるためのわなを作って遊んでいた息子。完成させるために、母親にひもをおねだりしますが…という内容で、「かわいい!」「何を捕まえたかったのでしょうか」「面白そうですね」などの声が上がっています。作者の男性に聞きました。

YouTubeのサバイバル動画から着想

 この漫画を描いたのは、しろやぎ(ペンネーム)さんです。インスタグラムでイラストやエッセイ漫画を発表しています。

Q.漫画を描き始めたのは、いつごろからでしょうか。

しろやぎさん「高校生の頃です。当時は絵日記サイトがはやっており、有名な方がオフ会をしていたのが楽しそうで自分も始めました。インスタで描き始めたのは、奥さんに勧められたからです。見てくれた方のリアクションが楽しく、どハマリしてしまいました」

Q.今回の漫画を描いたきっかけは。

しろやぎさん「最初は賢く座っていた妹でしたが、お兄ちゃんの遊びが気になって2人が入れ替わり、なかなか『いただきます』ができない…なんかウチらしいなと思って描きました。妹のリアクションも純粋に面白かったです」

Q.わな作りは、どこで覚えたのでしょうか。

しろやぎさん「YouTubeのサバイバル動画で、エドというおじさんが枯れ草でひもを編んでわなを作り、鳥を捕まえているのを見て、『子どもが好きそうだな』と思ったのがきっかけです。部屋に転がっていたカゴと棒で、実際に作って教えてあげました」

Q.妹さんがわなにかかって、息子さんのリアクションは。

しろやぎさん「わなにかかって笑ったのは大人で、息子のハルは妹にわなを壊されて怒っていました」

Q.息子さんは、家の中で何を捕まえたかったのでしょうか。

しろやぎさん「わなの中にお肉のおもちゃを仕掛けて、それを食べに来たティラノサウルを捕まえたかったようです。『ジュラシックワールド』を見て以来、恐竜一色です」

Q.漫画について、どのような意見が寄せられていますか。

しろやぎさん「『わな遊び楽しそう、うちでもやってみます』というコメントを頂きました。遊びの小ネタを共有できてうれしかったです」

Q.創作活動で今後、取り組んでいきたいことは。

しろやぎさん「4歳の息子と2歳の娘がこれからもっと大きくなり、笑えるようなやり取りも増えていくと思うので、写真では残せない成長記録として漫画を続けたいと思います。漫画をアップすると奥さんの機嫌も良いので…。似顔絵を描いてみたりもしていますが、まずは今していることを続けられるよう頑張りたいです」

(オトナンサー編集部)

1 2

コメント