デロンギ・ジャパン「ヒーターの暖かさ」見える体験イベント 東京ミッドタウンで3日間
オイルヒーター販売の「デロンギ・ジャパン」が11月10日~12日の3日間、東京ミッドタウンコートヤードで体験型イベントを開催。そのテーマは「暖かさの可視化」です。

オイルヒーター販売の「デロンギ・ジャパン」(東京都千代田区)が11月10日~12日の3日間、東京ミッドタウンコートヤードで、「暖かさの可視化」をテーマにした体験型のイベントを開催します。
クリエーター集団とのコラボレーション
同社はクリエーター集団「NAKED」とコラボレーションし、見ている人の動きによってコンテンツが変わる、新感覚の“体験型プロジェクションマッピング”「アトラクションマッピング」を開発。
イベントは、本格的な冬の訪れに備える「ヒーターの日」(11月10日)制定を記念したもので、来場者はこのアトラクションマッピングを体験できます。

イベントテーマは「ヒーターの暖かさの可視化」。ヒーターの暖かさにより冬のミッドタウンに桜が誕生し、花びらが飛んでくる演出や、流星が目の前に広がり、見ている人の前に飛び込んでくる演出などが用意されています。
最新ヒーターの体験もできる
このほか、最新のデロンギヒーターを体験できるコーナーも。「圧倒的な静けさ」などの特長を持つ最上位モデル「マルチダイナミックヒーター」や、節電58%を達成した「デロンギ ベルカルド オイルヒーター」の暖かさを感じられます。
時間は3日間とも午後4時~9時。デロンギ・ジャパンマーケティング部(03・6860・5540)。
(オトナンサー編集部)
コメント