素敵な夫婦! “レンゲ”が思い浮かばない妻を夫が助ける漫画 言い間違いかわいいと反響
居酒屋での妻の“言い間違い”について描いた漫画が話題に。注文したお茶漬けが届き、「アレがほしいな」と考える妻でしたが…。
居酒屋での妻の“言い間違い”について描いた漫画がSNS上で話題となっています。注文したお茶漬けが届き、「アレがほしいな」と考える妻。頭の中では、レンゲをイメージしているはずが…という内容で、「かわいい言い間違い~」「こういう夫婦、理想です」「素敵なお二人ですね」などの声が上がっています。作者の男性に聞きました。
言い間違いが多く、間の抜けた妻
この漫画を描いたのは、会社員のババレオ(ペンネーム)さん(37)です。妻の「ヨメ子」との日常生活や、フォロワーから寄せられる奇妙な体験談を漫画にしインスタグラムで発表しています。
Q.漫画を描き始めたのは、いつ頃からですか。
ババレオさん「十数年前、漫画家になるために描き始めました。結局6年ほど描いた後に漫画家の夢は諦め、漫画を描くことからしばらく遠ざかっていたのですが、絵だけは描き続けていました。
そのうち、描いた絵をインスタに上げ始めたのですが、フォロワーも増えずどうしようかと考えていたところ、インスタでエッセイ漫画が人気だと知り、便乗しました(笑)」
Q.今回の漫画を描いたきっかけは。
ババレオさん「ヨメ子は本当に言い間違いが多く、間が抜けているのですが、僕の身内や親戚の前では意外としっかりしています。しかし、本当はこんなに間が抜けているんだということを知らしめるために、定期的に言い間違いネタを描いています」
Q.ヨメ子さんの性格について教えてください。
ババレオさん「一言で言うと『おバカ』です。漫画を読んでいただけると分かりますが、本当に間が抜けています。ただし、役所関係の手続きと旅行プランを立てる時はしっかりしています(笑)。要は、人が面倒だなと思うことやおっくうになってしまうことを率先してやってくれるので助かります。
また、正義感が強いです。過去に同じ職場で働いていたのですが、誰かが間違ったことを言うと、それが先輩であれ上司であれ『それは違う』とはっきり言います。少し気が強いところはあるかもしれません(笑)」
Q.漫画のネタになっていることに対して、ヨメ子さんのご感想は。
ババレオさん「ノリノリです。たまに『それは描かんといて!』とストップが入るネタもありますが、基本的には喜んでいます」
Q.漫画について、どのような意見が寄せられていますか。
ババレオさん「単純に笑ってもらおうと描いたのですが、『愛を感じた』『心がほっこりした』などの意見を頂きすごく照れたのを覚えています」
Q.創作活動で今後、取り組んでいきたいことは。
ババレオさん「読んでいただいた方の最高の暇潰しになればと思うので、これからも引き続き、僕とヨメ子のくだらない日常を発信していきたいです。実は僕のアカウントでは、ヨメ子との日常以外にも、フォロワーさんから頂いた奇妙な体験談を漫画にしています。なかなか好評なので、他のテーマでも、フォロワーさんの体験談を漫画にできないかなと考えています。
また、最近とあるフォロワーさんに、僕の漫画をスペイン語に翻訳したアカウントを立ち上げてもらったのですが、他国の方に読んでいただけるのは単純にすごくうれしいので、英語や中国語などに翻訳してくれる人が現れないかといやらしく考えています(笑)」
(オトナンサー編集部)
コメント