オトナンサー|オトナの教養エンタメバラエティー

大変すぎる…赤ちゃん連れで外食した際の“ハプニング”描く漫画に「本当あるある」と反響

赤ちゃん連れで外食時に起きた出来事について描いた漫画が話題に。息子のハーフバースデー記念で、外食に出かけた家族でしたが…。

漫画「赤子連れでの外食やべぇ」のカット=chiiko(gu_mama_san)さん提供
漫画「赤子連れでの外食やべぇ」のカット=chiiko(gu_mama_san)さん提供

 赤ちゃん連れで外食時に起きた出来事について描いた漫画「赤子連れでの外食やべぇ」がSNS上で話題となっています。息子のハーフバースデー記念で、外食に出かけた家族。お店に着いていざ食事という時に…という内容で「本当あるある」「ハプニング大賞」「オムツ切らしてることに爆笑」などの声が上がっています。作者の女性に聞きました。

独身時代ののんびりはどこへやら

 この漫画を描いたのは、chiiko(ペンネーム)さんです。普段は主婦として、子育てをしながら漫画を描いています。

Q.漫画を描き始めたのは、いつ頃からでしょうか。

chiikoさん「漫画を公開したのは2018年6月です。将来息子に読んでもらえたらいいなと思い、生後2カ月ごろから描き始めました。両親が機械に疎く、自分の小さい頃の写真や映像がほとんど残っていなかった経験から、息子が小さい頃を振り返れるようにしてあげたいと考えていました」

Q.今回の漫画を描いたきっかけは。

chiikoさん「子連れの外食の大変さに絶望したからです(笑)独身時代に友達とのんびり食べてデザートまで注文していた時間はどこへやらという感じでした。でも、この大変な時間も後で見返すと笑いごとになっているんだなあと面白おかしく描きました」

Q.この後、落ち着いて料理を食べる時間はありましたか。

chiikoさん「主人が先に食べ終わり、息子を抱っこしてくれていたので、ゆっくり食べることができました。でも、オムツのことがあったのでダッシュで退店しました(笑)」

Q.次のお祝いは1才の誕生日になるかと思いますが、家族でこうやって過ごしたいという希望はありますか。

chiikoさん「ただただ、元気に産まれてきてくれたことに感謝する一日にしたいです。豪華な誕生日パーティーでなくていいので、家族3人笑って過ごす一日にできたらいいなと思います」

Q.漫画について、どのような意見が寄せられていますか。

chiikoさん「共感の声が多かった印象です。先輩ママさんからは『これからもっと大変になるよ』という声もあったので、今から恐怖しています(笑)と同時に、たくさん反響があり、皆さん子連れの外食に苦労してきたんだなと思いました」

Q.創作活動で今後、取り組んでいきたいことは。

chiikoさん「ずっと考えていたことですが、絵本を作りたいです。私が今一番したいことです。最近、暇さえあれば頭の中でお話を描いてるので、いつか実現させたいです」

(オトナンサー編集部)

【漫画】本編を読む

画像ギャラリー

コメント