オトナンサー|オトナの教養エンタメバラエティー

土屋アンナ、「ザ・マスクド・シンガー」出演バレそうになり「LINE拒否」 シーズン1優勝の裏話、告白

土屋アンナさんが、大泉洋さんがMCを務めるAmazon Original番組「ザ・マスクド・シンガー」シーズン2(公開中)にパフォーマーを推理するパネリストとして出演しています。出演の反響やマスクを脱いだときの感想などを語りました。

「ザ・マスクド・シンガー」シーズン2でパネリストを務める土屋アンナさん
「ザ・マスクド・シンガー」シーズン2でパネリストを務める土屋アンナさん

 歌手で俳優の土屋アンナさんが、俳優の大泉洋さんがMCを務めるAmazon Originalの配信番組「ザ・マスクド・シンガー」シーズン2にパネリストで出演しています。シーズン1にパフォーマー「バード」として出演し、優勝した土屋さんが、優勝の反響やマスクを脱いだときの感想、シーズン2の楽しみ方などを語りました。

 「ザ・マスクド・シンガー」は、マスクで正体を隠した有名人が実力勝負のパフォーマンスに挑み、パネリストや視聴者がその正体を推理するエンターテインメント番組です。シーズン1は、2021年9月からAmazon Prime Videoで独占配信され、話題になりました。

 シーズン2は、2022年8月4日から配信スタート。初回のみ3話配信され、以降、毎週木曜午後8時に2話ずつ配信されています。

周りから『アンナちゃんじゃないの?』と言われ、LINE拒否

Q.シーズン1で優勝したときの反響はいかがでしたか。

土屋さん(以下敬称略)「私の声は特徴的なので、結果が出る前に周りから『アンナちゃんじゃないの?』と言われました。あんまり突っ込めないからLINE拒否みたいにしていました(笑)。優勝したことを自分のことのようにファンが喜んでくれて。それがすごくうれしかったです」

Q.優勝して、マスクを脱いだ瞬間はどのような気分でしたか。

土屋「本当に私が優勝したんだよなと思ってマスクを外したら、みんなが驚いてくれたんです。バードに慣れていたけど本当の私はこっちかと、世界はこんなに広いんだなって感じました」

Q.練習はされましたか。

土屋「曲によってボイトレにしようとか決めていたんですが、ダンスが付いていたんですよ。踊って歌うことに慣れてなかったので、ボイトレよりもダンスのお稽古の方が大変でしたね」

Q.自分が成長したポイントや心境の変化など、具体的に変わっていったものはありましたか。

土屋「バードのとき、お客さんがニコニコしていて、自分の容姿がなくても人を喜ばせることができるんだって思えました。バードのコスチュームを脱ぎたくないって思っていました」

Q.本作の楽しみ方、見どころを教えてください。

土屋「いろんな方面から正体を推理するので、パネリストも誰だか分かんなくなっちゃうんですよ。声を聞くと、この人なんだけどこんな動きしてたっけみたいな。それがこの『ザ・マスクド・シンガー』の面白いところだと思います」

(オトナンサー編集部)

【写真】土屋アンナキュートでおちゃめなしぐさにキュン! ノースリーブから二の腕も

画像ギャラリー

コメント