【漫画】うつらうつらで制服に着替えて登校した娘 帰宅後、洗濯しようと脱ぐと…「うちの子も同じ」
娘が小学校から帰ってきた後の出来事を描いた漫画が話題に。朝、うつらうつらしながらも母親に言われた通り、制服に着替えて登校した娘ですが…。

娘が小学校から帰ってきた後の出来事を描いた漫画がSNS上で話題となっています。朝、うつらうつらしながらも母親に言われた通り、制服に着替えて登校した小学1年生の娘。帰宅後、制服を洗濯するので着替えるように伝えると…という内容で「まさかの!」「私もやったことあります」「うちの子も同じことしてました」などの声が上がっています。作者の女性に聞きました。
あまりにリアルギャグ漫画な展開
この漫画を描いたのは、まつざきしおり(ペンネーム)さん(33)です。1児の母として、子育てをしながら漫画を描いています。これまでに「直島古民家シェア暮らし」「3才児みーたんは容赦しない」(KADOKAWA)などの作品を手がけています。8月、ほぼ描き下ろしの育児漫画本「みーたん!」(文友舎)が発売されました。
Q.今回の漫画を描いたきっかけは。
まつざきしおりさん「あまりにリアルギャグ漫画な展開に感動して、思わず描きました(笑)」
Q.娘さんは、着替えや支度はいつも自分でしているのですか。
まつざきしおりさん「基本、自分で着替えはしていますが、大体いつもどこかしら抜けているので、私が最終チェックをしています。寝坊して時間がないときは『高速お着替え!!』と言って、私が超スピードで着替えさせています。幼稚園のときは私服だったので、私も一緒に服を選びつつ手伝っていました」
Q.このような出来事は今回が初めてだったのでしょうか。
まつざきしおりさん「実際にこの状態で一日過ごしたのは初めてです(笑)過去、着替えの途中で、私か娘どちらかが気付いて未遂になることはありました」
Q.娘さんはこの後、どういうリアクションでしたか。
まつざきしおりさん「私が指摘した直後は何のことか分からなかったようで一瞬、『???』となっていました。分かった瞬間、『ほんまや! 全然、気付かんかったわー!!』と爆笑して笑い転げていました(笑)朝眠くて寝ぼけていて、ナチュラルに間違えたようです」
Q.学校にいる間は気付かなかったのでしょうか。
まつざきしおりさん「まっっったく気が付いていませんでした(笑)この日は体育などもなく、一日中制服だったので気付かなかったようです。暑くなかったのか聞いてみたら、『だいじょーぶやったで』と言っていました(笑)よく違和感なく過ごせたな…と思いました」
Q.漫画について、どのような意見が寄せられていますか。
まつざきしおりさん「思いのほか、『わが家もありました!』という共感のコメントを頂けました。コメントを読んで、『よかったー! うちだけじゃなかった~!』と安心しました(笑)」
(オトナンサー編集部)
コメント