オトナンサー|オトナの教養エンタメバラエティー

デパートで…仕事はできないのに愛らしいおばちゃんにハマった漫画 「笑って鼻水出た」

デパートで出会った印象的なおばちゃんについて描いた漫画が話題に。ポイントカードをアプリに切り替えるため、サービスカウンターに来た女性でしたが…。

デパートで出会ったおばちゃんについて描いた漫画のカット=かめの(kamenon45)さん提供
デパートで出会ったおばちゃんについて描いた漫画のカット=かめの(kamenon45)さん提供

 デパートで出会った印象的なおばちゃんについて描いた漫画がSNS上で話題となっています。デパートのポイントカードをアプリに切り替えるため、サービスカウンターに来た女性。そこに1人のおばちゃんがいて、「QR読み込んで…」と説明を始めますが…という内容で「笑って鼻水出た!」「なんでこうなるの」「かわいい~」などの声が上がっています。作者の女性に聞きました。

その後、この女性の姿は…?

 この漫画を描いたのは、デザイナーの、かめの(ペンネーム)さんです。インスタグラムツイッターで絵日記などを発表しています。

Q.漫画を描き始めたのは、いつごろからでしょうか。

かめのさん「漫画家になるのが夢で、小さな頃から描いていました。20年くらい前に“絵日記サイト”というジャンルがあるのを知り、自分でも描くようになりました」

Q.今回の漫画を描いたきっかけは。

かめのさん「この方の心地良いフレンドリーさが、とってもかわいらしくて! ぜひ、皆さまにもお伝えしたいと思いました」

Q.手続きをしている間、他の利用者はいなかったのでしょうか。

かめのさん「はい、誰も来ませんでした。15分くらい…でしょうか。私は店員の方に誘導されたのですが、内容としては全部自分で設定できるものでしたので、ご自分で設定される方も多かったのだと思います」

Q.思わず笑ってしまった後も、彼女の態度は変わらなかったのですか。

かめのさん「はい!(笑)私も結構フレンドリーに話してしまうタイプなので、終始和やかでした」

Q.その後、このデパートで彼女の姿は見かけましたか。また、アプリは無事に使えているのでしょうか。

かめのさん「案内所は期間限定だったようで…その後はお見かけしておりません。彼女に遭遇した知人やご近所さんもいませんでした。アプリは使えております! 来館ポイントもつきました(笑)」

Q.漫画について、どのような意見が寄せられていますか。

かめのさん「皆さん、私と同じように『このおばちゃんかわいい!』と感じてもらえたのがうれしかったです」

Q.創作活動で今後、取り組んでいきたいことは。

かめのさん「今後も変わらず、何気ない日常の中で自分が面白いと思ったことを皆さんと共有できるような漫画を描いていきたいです。『デザイナーのお仕事漫画』は同業の方たちも読んでくださっているようで、共感のメッセージをたくさん頂きます。SNSでいろいろ語り合えるのはうれしいですね。

現在、友人2人(編集者、イラストレーター)と私(デザイナー)の3人でチームを組み、それぞれの得意分野を生かしていろいろなグッズ作りをしています。漫画やイラストだけではなく、他のクリエーティブ分野にももっと挑戦していきたいと思います」

(オトナンサー編集部)

【漫画】本編を読む

画像ギャラリー

コメント

1件のコメント

  1. こういうおばちゃん、たまにイラっとすることもあるけどこの国が平和である証拠のような気がする