部屋を掃除中の“猫”の様子を描いた漫画 転がったり邪魔したり、最後は…「分かる」
部屋を掃除している最中の飼い猫の様子を描いた漫画が話題に。週末はいつも、同居している彼と部屋の掃除をする女性。飼っている2匹の猫は掃除中…。
![掃除中の飼い猫の様子を描いた漫画のカット=In.S_そーい(in.s_soi)さん提供](https://otonanswer.jp/wp-content/uploads/2019/11/191115_housecleaning_01-360x360.jpg)
部屋を掃除している最中の飼い猫の様子を描いた漫画がSNS上で話題となっています。週末はいつも、同居している彼と部屋の掃除をする女性。飼っている2匹の猫は掃除中、安全な所に避難したり、寝転がったりしていますが…という内容で「かわいい」「すごく分かる」「ドヤ顔」などの声が上がっています。作者の女性に聞きました。
2匹仲良く暮らすためのコツは?
この漫画を描いたのは、In.S_そーい(ペンネーム)さんです。イラストレーターとして活動しており、インスタグラムで猫との日常漫画やイラストを描いています。
Q.漫画を描き始めたのは、いつごろからでしょうか。
In.S_そーいさん「小さい頃から絵を描いていました。漫画らしい漫画を描き始めたのは、中学生の頃だったと思います」
Q.今回の漫画を描いたきっかけは。
In.S_そーいさん「掃除中の2匹の反応が面白かったので」
Q.2匹の猫ちゃんが仲良く暮らすために、気を付けていることはありますか。
In.S_そーいさん「とにかく愛情を持って接すること、猫同士のことになるべく口を出さないこと。特に先住猫には1匹だった頃と変わらず、もしくはそれ以上にかわいがることですね」
Q.小さな頃から、猫を飼われていたのでしょうか。
In.S_そーいさん「憧れていましたが、小さな頃は飼えずハムスターを飼っていました」
Q.猫ブームが続いていますが、これから猫を飼おうと考えている方にメッセージをお願いします。
In.S_そーいさん「生き物を育てるということなので、責任や大変なこともいろいろあると思います。旅行も行くづらくなってしまったり…でも、そんなことは何でもなく感じてしまうくらいたくさんの幸せを、猫との暮らしで感じています。一匹でも多くの猫さんが幸せにおうちで暮らしていけることを祈っています」
Q.漫画について、どのような意見が寄せられていますか。
In.S_そーいさん「『ドヤ顔分かる〜!』『ぽんずが掃除機を怖がらないことにびっくりした!』などのコメントを頂きました」
Q.創作活動で今後、取り組んでいきたいことは。
In.S_そーいさん「猫中心のエッセーを描いていますが、猫以外の日常エッセーも少しずつ描いていけたらなあと思っています」
(オトナンサー編集部)
コメント