夫と恋人同士だった頃の“嫉妬”描く漫画 夫は真逆で束縛せず…「参考にしたい」の声
夫と恋人同士だった頃のモヤモヤを描いた漫画が話題に。恋人時代は嫉妬するタイプだったという作者。一方、夫は全く嫉妬や束縛をしないため…。

夫と恋人同士だった頃のモヤモヤを描いた漫画がSNS上で話題となっています。恋人時代は嫉妬するタイプだったという作者。一方、夫は全く嫉妬や束縛をしないため、「心配にならない?」と尋ねると…という内容で「共感した」「ハッとした」「参考にしたい」などの声が上がっています。作者の女性に聞きました。
「嫉妬をやめたい」という相談に答えられず…
この漫画を描いたのは、小川(ペンネーム)さんです。普段は会社員として働きながら、イラストレーターとしてインスタグラムで日記や漫画を発表しています。
Q.漫画を描き始めたのは、いつごろからでしょうか。
小川さん「幼い頃から描いていました。高校生くらいまでは創作活動をしていましたが、大人になってからは休んでいました。約1年前に、インスタにエッセイ漫画を投稿されている方々を見て久しぶりに描きたくなりました」
Q.今回の漫画を描いたきっかけは。
小川さん「質問箱やDMで『嫉妬してしまうのをやめたい』と相談を頂いていたのですが、私が嫉妬するタイプだったので答えられませんでした。しかし、夫と話をしているとき、今回のような気付きがあったので描きました」
Q.具体的に、どんなときに嫉妬したのですか。
小川さん「学生の頃から付き合っているのですが、その頃は、女友達と2人で楽しそうに話しているだけでモヤモヤしていました」
Q.日頃から、気になったことはよく旦那さんに聞きますか。
小川さん「わりと何でも聞きます。結構ネガティブなので、相手の考えを直接聞かないと思考がどんどん悪い方へ行ってしまうので」
Q.夫婦円満の秘訣(ひけつ)を教えてください。
小川さん「それほど長く結婚生活を営んでいるわけではないので、答えるのもおこがましいですが、モヤモヤしたら自分で考えず、相手と話すことでしょうか。『家族なんだから察して』は危険な気がします」
Q.漫画について、どのような意見が寄せられていますか。
小川さん「コメントやDMで、『共感した』『ハッとした』『旦那さんのように考えたい』などの意見を頂きました。中でも『心が楽になりました』というメッセージは本当にうれしかったです。『嫉妬することは間違っていない』という意見もあり、『なるほどな』と思いました」
Q.創作活動で今後、取り組んでいきたいことは。
小川さん「夫との生活は描きつつ、グルメ関係のイラストや漫画も描いていきたいです。食いしん坊なので(笑)また、似顔絵を描く機会を増やしたいです。
(オトナンサー編集部)
コメント