ママに“ごっこ遊び”を仕掛ける息子描く漫画 ソファの父に突然…「まさかの配役」と反響
ごっこ遊びをする息子を描いた漫画が話題に。ごっこ遊びが好きで、「となりのトトロ」の設定で母にごっこ遊びを仕掛ける3歳の息子。母はアドリブで答えますが…。

ごっこ遊びをする息子を描いた漫画がSNS上で話題となっています。ごっこ遊びが好きで、「となりのトトロ」の設定で母にごっこ遊びを仕掛ける3歳の息子。母はアドリブで答えますが、息子はのんびり座っていた父にも突然参加を促し…という内容で「まさかの配役」「声を出して笑いました!」「面白すぎます」などの声が上がっています。作者の女性に聞きました。
息子の小さな成長を忘れたくない
この漫画を描いたのは、主婦のまとたろこさん(ペンネーム)です。ブログ「ちょびっと記録ノート」やインスタグラムで子育て漫画を発表しています。
Q.漫画を描き始めたのは、いつごろからですか。
まとさん「絵やイラストは元々好きで美大に通っていましたが、漫画は描いたことがなく、初めて描いたのは2年ほど前、息子が1歳を過ぎていろいろと行動が増えてきた頃です。最初は1枚の絵で絵日記風に描いていましたが、最近はおしゃべりもどんどんするようになったので、1枚では描き切れないエピソードは何コマかの漫画にしています」
Q.今回の漫画を描いたきっかけは。
まとさん「今回の漫画も含めて、育児をしていると、毎日楽しいことやいとおしいことがたくさんあるのにすぐ忘れてしまうので…日常のちょっとしたこと、息子の小さな成長や言動を忘れたくなくて描いています」
Q.普段から、このような「ごっこ遊び」はよくやっていますか。
まとさん「よくやります。といっても、息子がいきなり『ねえねえ、鳥さん!』『ねえ、忍者あ!』などと話しかけてくるので、それに瞬時になりきってやり取りしているという感じです。こちらのスキルを試されている感じです。
先日、息子と私と、『おばけちゃん』という見えないお友達がいる設定がありましたね。お風呂上がりに『おばけちゃん』の体をタオルで拭いてあげてくれと言われて、なかなか難しかったです」
Q.この後、パパはどのようなリアクションだったのでしょうか。
まとさん「急に自分に振られて、一瞬固まった後、私と大爆笑していました」
Q.漫画について、どのような意見が寄せられていますか。
まとさん「『声を出して笑った』『面白い』『かわいい』など、うれしいコメントをたくさん頂き、インスタグラムを始めて過去最高のいいね数を頂戴しました。正直、こんなに反応を頂けるなんて思っていなかったので、驚きました」
Q.創作活動で今後、取り組んでいきたいことは。
まとさん「今後も、息子の面白くてほっこりする言動や、成長の記録、日常の中で感じるちょっとした幸せなどを描きとめていきたいです」
(オトナンサー編集部)
コメント