オトナンサー|オトナの教養エンタメバラエティー

お菓子を無断で取った息子を“ドロボーだよ”と諭した漫画に「癒やされました」と反響

お菓子を勝手に取った息子とママのやり取りを描いた漫画が話題に。ある日、パントリーから勝手にお菓子を取り出していた息子でしたが…。

漫画「もってけドロボー」のカット=リコロコ(mama.3kids.4dogs)さん提供
漫画「もってけドロボー」のカット=リコロコ(mama.3kids.4dogs)さん提供

 お菓子を勝手に取った息子とママのやり取りを描いた漫画「もってけドロボー」がSNS上で話題となっています。ある日、パントリーから勝手にお菓子を取り出していた息子。それを見たママは「言ってくれたら取るから」と諭し…という内容で「癒やされました」「かわいすぎて泣いた」「爆笑しました」などの声が上がっています。作者の女性に聞きました。

「好きな動物は?」 キリンは圏外…

 この漫画を描いたのは、リコロコ(ペンネーム)さんです。主婦として3人の子育てをしながら、日々の出来事や体験談などをインスタグラム漫画に描いています。

Q.漫画を描き始めたのは、いつごろからでしょうか。

リコロコさん「昨年9月からです。きっかけは、インスタグラムで2回目に投稿した漫画に載せている、2号の転んだ写真が面白くて絵にしたことです」

Q.今回の漫画を描いたきっかけは。

リコロコさん「ふとしたときに起きた出来事ですが、予想外の返答に描かずにはいられませんでした(笑)」

Q.2号ちゃんは、「お利口さん」「ドロボーさん」を理解したのでしょうか。

リコロコさん「本人に聞いてみたところ、『ドロボーさんは悪い子、お利口さんは僕』と答えました。多少の思い違いはありますが、ドロボーさんは悪いという意識はあったようです」

Q.2号ちゃんは、動物の中でキリンが一番好きなのですか。

リコロコさん「本人に一番好きな動物を聞いたところ、『あのねえ、ゾウしゃんとクマとシロクマしゃんとカメと白イルカ』とのことです。キリンは圏外のようです」

Q.3人の子育てで大変なことを教えてください。

リコロコさん「スーパーに行くのも楽ではありません(笑)買い物カートで手が埋まってしまうので、1人おんぶしても残り2人はフリーで動き回ります。公園に行くにもそれぞれ自由に行きたいところに行くので、目も手も足りません。ただ、最近はお利口さんになってきたのでだいぶ楽になりました」

Q.子育てでうれしいと感じるときは。

リコロコさん「1号がくれる『ママ大好き』のお手紙、2号の熱烈なキス、3号の目がなくなるほどニコニコ笑う笑顔を見たときです。よくテレビを見ながら3人で踊っていますが、その姿もかわいすぎて、家事の手を止めて見てしまいます」

Q.漫画について、どのような意見が寄せられていますか。

リコロコさん「『分かります』『共感しました』というコメントを頂きます。体験談や、あるある的な事柄を漫画にして投稿していますが、同じようなママに『うちも同じです』と言ってもらえると、大変なのは自分だけでないと励みになります」

Q.創作活動で今後、取り組んでいきたいことは。

リコロコさん「中学生の頃に夢見た漫画家的なことを、インスタやあるサイトでやらせていただき、とても充実した毎日を送っています。メインの仕事は育児なので疎かにせず、漫画やイラストのお仕事をやっていけたらと思っています」

(オトナンサー編集部)

1 2

コメント

7件のコメント

  1. 二号て言い方がまずダメ
    そして勝手にとるって…この子の家でもあるんだから泥棒とか言ったらダメでしょ。
    「誰のおかげでご飯たべれるの?」みたいな毒親気質だね。

  2. でも、ぞうさんの方がもっと好きです!

  3. 実際、二号って呼んでいるはずないじゃん。苦笑。
    自分の家の中にあるものなら何でもとっていいの?
    自分の家で当たり前のようにやってたら、友達の家でもやってしまうんだよ。そうならないように言っているだけじゃない?
    子供いないでしょ?

  4. こういう、子供目線に立って(?)理屈でいちいち説明しながらじゃないと子育ってできないんでしょうかね。子供がやる悪いことをその都度いちいち説明して納得させてゆくの?すごく窮屈な子育てご苦労様。
    それがなんでダメなのか「ダメなものはダメなんだよ!」と一喝できない大人ってすごく情けない。自分に自信がないから子供にすら理詰めで接するしかできないってだけでしょ?その上あげくに「キリン」とか言われてほっこり気分な漫画?意味がわからない。

  5. どこに癒しの要素があるのかわからん。
    だいたいこうやってガキの悪さを理詰めで諭すみたいな教育方針(?)すごく気持ち悪い。
    ダメなもんはダメなんだよ馬鹿野郎!って言えないダメな大人こそ人生やり直せって思う

  6. 連投必死だなw

  7. 多分「お利口さん」が「きりんさん」に聞こえたか考えてる間にきりんさんに変わったんだなww