オトナンサー|オトナの教養エンタメバラエティー

「旦那が嫌いでも離婚しない」既婚女性の生々しい事情…3000人調査で見えた“本音”の数々

「旦那が嫌いな妻」に関する調査結果が発表されました。既婚女性3000人が明かした「離婚」に対するリアルな本音が明らかに……。

「旦那が嫌い」でも離婚しない…本音は?
「旦那が嫌い」でも離婚しない…本音は?

 ノマドマーケティング(東京都渋谷区)が、既婚女性を対象とした「旦那が嫌いな妻」に関する調査を実施。その結果を発表しました。

「離婚すると義家族に娘がいじめられるから」

 調査は2024年6月25日・26日の2日間、全国の30〜59歳以下の既婚女性を対象に、インターネットリサーチで実施。3000人から有効回答を得ています。

 全回答者に「旦那が嫌いか」について聞いたところ、「好き」(34.5%)「どちらかといえば好き」(22.3%)と回答した人は計56.8%となりました。全体の半数以上が、夫に愛情や好意を感じていることがうかがえます。

 一方で、「好きでも嫌いでもない」は25.5%という結果に。「どちらかといえば嫌い」(8.3%)、「嫌い」(9.5%)をあわせると計17.8%となり、「嫌い」と感じている人の割合も決して低いとはいえません。

 では、「旦那が嫌い」にもかかわらず「離婚しない」のは、どんな理由によるものなのでしょうか。

「旦那が嫌いでも離婚しない理由」について聞くと(複数回答)、トップとなったのは「経済的理由のため」(878人)でした。次いで「子どものため」(759人)、「離婚するほどではない」(738人)と続いています。

 なお、その他の意見では「浮気の証拠がないから(32歳)」「仕事のパートナーとしては最適(50歳)」「離婚すると義家族に娘がいじめられるから(57歳)」「実家に頼れない(59歳)」「父に心配をかけたくない(58歳)」「自分にも悪いところがあると思う(56歳)」「心を病んでしまってアクションを起こせない(47歳)」といった生々しい事情を抱える声が多数寄せられたということです。

 調査結果を受けて、同社は「『離婚するほどではない』という回答が目立ったものの、多くの女性が不満を抱えていることは確かです」とコメントを寄せています。あなたは、夫のことが好きですか? それとも…?

(オトナンサー編集部)

【トップ10】「えっ…生々しい…!」 これが「旦那を嫌いになったきっかけ」上位10個です!

画像ギャラリー

コメント