掃除の記事一覧
-
床に大量の油をこぼした…“小麦粉”を使った掃除術が「すごい」と話題に、専門家に聞く
2018.03.28床に食用油をこぼした場合の掃除術がSNS上で話題に。小麦粉に油を吸わせるようにして1カ所にまとめ、固める方法に称賛の声が上がっていますが、この方法は実際に有効なのでしょうか。
-
“レモン”を使って電子レンジ内をピカピカにする裏ワザが話題に「試したい」「香りがよさそう」
2017.12.31耐熱ボウルに水を入れ、レモンを絞ってレンジで加熱、放置した後、布巾で拭くと油汚れがピカピカに――。このようなレンジ掃除の裏ワザがSNS上で話題となりました。実際に有効なのでしょうか。
-
13年間放ったらかしの洗濯槽を洗ったら「ワカメ」が出てきて…その正体は?
2017.10.2613年間放ったらかしにした洗濯槽を洗ったところ「ワカメ」のような黒い汚れが出てきた――。そうした内容のツイートが話題となっています。果たしてこの汚れの正体とは。
-
「靴に10円玉を入れると臭いが消える」は本当なのか
2017.09.08毎日は洗えないため、蓄積する臭いが気になる靴。その手軽な消臭方法として「10円玉を靴の中に入れる」というものを耳にしますが、実際のところ効果はあるのでしょうか。
-
気分すっきり! ワンルームの「嫌な臭い」とサヨナラする方法
2017.08.01玄関とキッチン、リビングが一つにつながっているワンルームマンションはコンパクトで掃除などには便利な半面、知らず知らずのうちに不快な「臭い」がこもってしまいます。気をつけたい臭いとその対策についてご紹介します。
-
放置しちゃダメ! 「化粧品」を捨てるタイミングと処分方法
2017.06.06女性の方で、お部屋に「化粧品」の使いかけをたくさんため込んでしまっている人、いませんか。今回はそんなあなたのために、化粧品を捨てる正しいタイミングと方法をご紹介します。いつも新しい化粧品で、気持ちからキレイになりましょう。
-
面倒くさくない! 散らかった部屋は「だ・わ・へ・し」でキレイに
2017.05.11「片付けが面倒」「いつか使うかも」。ついつい、そう考えてしまい、お部屋を片付けられない人も多いのではないでしょうか。そんなあなたのために、“プロ直伝”の片付けのコツをご紹介します。
-
焼き肉の後に! キッチンの悪臭を撃退するテクニック
2017.02.18キッチンにこびりついた、焼き魚や焼き肉の頑固な臭いは食後の憂うつのタネ。しかし、ちょっとしたコツをマスターすれば、簡単にイヤな臭いを解消できますよ。
-
捨てないで! お掃除にも使える「リンス」の驚くべきパワー
2017.02.10余ってしまったリンスをどう処理すべきか、悩んでしまったことはありませんか。浴室にずっと放置することもできないし、捨てるのはもったいないし……そんな時にオススメの活用法があります。
-
イヤな臭いを撃退! 自宅で簡単に消臭スプレーが作れるウラ技
2017.02.02玄関やトイレ、排水口など家庭の悪臭スポットに、市販消臭剤を使っている人も多いことでしょう。しかし、自宅で簡単に作れる「自家製消臭スプレー」なら節約にもなるため、一度試してみる価値がありそうですよ。