社会貢献の記事一覧
-
子どもが身を守れるように…「こども六法」出版の大学院生、動機はいじめに遭った過去
2019.03.16六法全書の一部を、小学生でも読めるように分かりやすくした「こども六法」を出版しようとしている若者がいます。
-
耳をカットされた猫…虐待ではなく、実は意義ある社会活動の一環 どんな取り組み?
2019.02.22耳に切れ目が入った野良猫を見かけたことはありませんか。それは虐待の痕ではなく、野良猫の地域問題を解決する取り組みの目印です。
-
自分の髪の毛を寄付する「ヘアドネーション」参加者が増加、どんな取り組み?
2019.02.01髪の毛の寄付「ヘアドネーション」の認知度が高まり、成人式や卒業式、七五三の後に参加する女性が増えています。
-
母子家庭の子どもにお菓子 自身の体験もとに…奈良の僧による支援活動が5年で大きな輪へ
2019.01.01奈良県のある僧侶が始めた、母子家庭を支援する活動が開始から5年たった今、大きな広がりを見せています。
-
日比谷松本楼「10円カレーチャリティ」あす開催 累計来場10万人超のイベント、その歴史とは?
2018.09.24毎年9月25日に行われる恒例行事「10円カレーチャリティ」が、今年も東京・日比谷公園内のレストラン「日比谷松本楼」で開催されます。