近場でもメークの手を抜かないのは、何でも肯定してくれる尊い夫のため…「お二人が尊い」
夫とモーニングデートをしたときの出来事を描いた漫画が話題に。近所にある行きつけのカフェでモーニングデートをすることになった夫婦ですが…。
夫とモーニングデートをしたときの出来事を描いた漫画「夫が尊い。」がSNS上で話題となっています。ある日、近所にある行きつけのカフェでモーニングデートをすることになった夫婦。妻はたとえ近場であってもメークの手を抜かず、女性であることを楽しんでいますがその理由は…という内容で「お二人が尊い」「かわいすぎます」「癒やしです」などの声が上がっています。作者の女性に聞きました。
小さな変化にも気付いてくれる夫
この漫画を描いたのは、もめん(ペンネーム)さん(24)です。恋愛コンサルタント兼イラストレーターとして活躍しており、インスタグラムで日々の出来事についての漫画を発表しています。漫画は2019年6月から描き始めました。
Q.今回の漫画を描いたきっかけは。
もめんさん「夫に言われてうれしかったことをちゃんと覚えておきたくて漫画にしました」
Q.デート以外のちょっとした外出時のメークはどうされているのでしょうか。
もめんさん「お肌に負担をかけないよう、日焼け止めとリップのみのシンプルなメークにしています」
Q.カフェでモーニングデートはよくされるのですか。また、どんな話をしているのでしょうか。
もめんさん「カフェモーニングはよくします! マイホームを建築中なので、インテリアやエクステリアについて話しています。おしゃれな家をスマホで見て、『こんなのいいね!』と盛り上がっています」
Q.旦那さまはちょっとした変化でも気付いてくれる方ですか。
もめんさん「気付いてくれる方だと思います。ネイルにも敏感に反応してくれます(笑)」
Q.すてきな旦那さまですが、夫婦仲良しの秘訣(ひけつ)は。
もめんさん「互いが互いを甘やかすことですかね。甘えたい瞬間って人それぞれだから、相手のタイミングを尊重するようにしています。あとは報連相!」
Q.「ここは直してほしい」という部分もあるのでしょうか。
もめんさん「アーティスティックな寝ぐせかな? 毎朝拝んで爆笑しています」
Q.漫画について、どのような意見が寄せられていますか。
もめんさん「最後のコマを読んでいただけると分かると思うのですが、『最後のコマで台無し笑』『自称顔面建築士3級は剥奪ですっ!笑』など一見いい話に見えて、最後全てを台無しにしてしまうあたりを楽しんでいただけたようでした。『美意識高く生きててもね、人間出るもんは出るよね』とエッセー漫画家さんにも言われました(笑)」
(オトナンサー編集部)
私も出かける用事がなくても毎日メイクしてます。3週間に一回のマツエク、ネイル、美容院も欠かさず。ネイルなんて変わる度に旦那に写真を撮られて俺のコレクションとか言ってますが(笑)自己満足もありますがいつどこで誰にあってもいつもキレイにしてると旦那が言われるようにする為でもあります。旦那は毎月かかるメイク品含む美容代も把握してますが文句言うどころか一緒に買い物に行く時は高いねーと言いながらお会計をしてくれますw結婚22年目ですがずっと仲良く居られる秘訣でもあると思ってます。