【漫画】お風呂掃除で娘から目を離した隙に起きた“のり”の悲劇、夫の神対応が「素晴らしい」
お風呂を掃除中に娘がしたいたずらを描いた漫画が話題に。お風呂掃除のために1歳の娘から目を離していた母親が部屋に戻ると…。

お風呂を掃除中に娘がしたいたずらを描いた漫画「おフロ掃除してる間に…」がSNS上で話題となっています。ある日、お風呂掃除のために1歳の娘から目を離していた母親。部屋に戻るとそこには、放置していた「韓国のり」にまみれた娘がいて…という内容で、「めちゃめちゃ分かります」「これは笑うしかない」「旦那さま素晴らしい」などの声が上がっています。作者の女性に聞きました。
「韓国のり」が大好物?
この漫画を描いたのは、主婦のもす(ペンネーム)さん(31)です。インスタグラムで、育児漫画を発表しています。
Q.今回の漫画を描いたきっかけは。
もすさん「面白い出来事だったので、他の方にも見てもらいたくて描きました」
Q.韓国のりはどこに置いてあったのですか。
もすさん「コタツテーブルの上なので、子どもが上って取れる場所でした」
Q.娘さんは韓国のりが好物なのでしょうか。
もすさん「このときはまだ、与えたことがありませんでした…」
Q.部屋中に散らばった韓国のりを見たときの心境は。
もすさん「これを掃除すんの…?と。掃除がおっくうだったので、一度保留にしたいなと思ってお風呂に入りました」
Q.旦那さまは部屋を見て、すぐに状況を理解してくれたのですか。
もすさん「はい。誰が散らかしたか分かったようです。夫は掃除をよくやってくれるので、助かっています!」
Q.その後、食品の管理には気を配っているのでしょうか。
もすさん「すぐ片付けたり、高い所へ置いたりするようになりました」
Q.漫画について、どのような意見が寄せられていますか。
もすさん「夫の行動を褒めるコメントをたくさん頂きました」
(オトナンサー編集部)
おれが小さい頃は容赦なく親父や祖父の鉄拳が飛んできましたよ。
顔面アザだらけで保育園や幼稚園に行ったもんです。
別に周囲からも虐待みたいなことも言われなかったし、自分がヘマして親に殴られたんなら自分も周囲も納得してた。