【漫画】服にボールを詰めて遊ぶ息子、一緒に遊びたがるパパへの塩対応が「めちゃめちゃ笑える」
パパに対する息子の“塩対応”を描いた漫画が話題に。服の中にボールを詰め込む遊びにハマっている2歳の息子。その様子を見たパパは…。

パパに対する息子の“塩対応”を描いた漫画がSNS上で話題となっています。服の中にボールを詰め込む遊びにハマっている2歳の息子。ママの服の中に詰め込んだたくさんのボールが落ちる様子を見て喜ぶと、自分の服の中にもボールを入れます。その様子を見たパパは…という内容で「めちゃめちゃ笑える」「パパの扱い…」「期待を裏切らないオチ」などの声が上がっています。作者の女性に聞きました。
“塩対応”にも決してめげないパパ
この漫画を描いたのは、主婦のチリ ツモル(ペンネーム)さん(29)です。インスタグラムは「@pasumondo」のアカウントで育児日記、「@tiri.tumoru」のアカウントでイラスト作品を発表しています。
Q.今回の漫画を描いたきっかけは。
チリ ツモルさん「息子がボールを服に詰め込む遊びにハマっていて、必死にボールを詰める様子がいとおしかったので、思い出に残ればと思って描きました」
Q.この遊びは、いつごろからハマっているのですか。
チリ ツモルさん「2歳になる少し前から、よくこうして遊ぶようになりました。何度もやりたがります。そのうち、大人が疲れて終わります…」
Q.パパに対してはいつも“塩対応”なのでしょうか。
チリ ツモルさん「パパへの対応はいつもこんな感じです。パパ自身はいつも、好き好きオーラ全開で接していくのですが、手でぐいっと押し戻されたり逃げられたりしています。でも、パパはめげておりません。頂いたコメントを見ると、パパに対して子どもが塩対応なご家庭が結構多いようなので、うちもそのタイプだと思います」
Q.息子さんの行動に対して、パパはどう反応したのですか。
チリ ツモルさん「『いや、それ○○やし!』と突っ込んでおりましたが、パパ自身は、おいしいことをしてもらえたとニヤニヤして喜んでいるようでした。パパは息子の塩対応を自分なりに楽しんでいるような気がします。Mなのかもしれません…」
Q.息子さんは、パパに悪いことをしているという自覚はあるのでしょうか。
チリ ツモルさん「ボール以外に、マラカスや積み木のおもちゃを服に入れてくることもあり、このときの感じは、取りあえず手に持っていたものを適当に放り込んだというような雰囲気でした。『違うよ~』と教えて、それ以降同じことはしていません」
Q.漫画について、どのような意見が寄せられていますか。
チリ ツモルさん「共感してくださる方や笑ってくださる方がたくさんいました。『うちの旦那はフードの中に入れられた』というコメントを読んだとき、夫のお仲間がいたような気持ちになり少しうれしかったです」
(オトナンサー編集部)
コメント