都道府県版「街の住みここちランキング2022」発表 3位「神奈川県」2位「兵庫県」…1位は?
大東建託が、「いい部屋ネット 街の住みここちランキング2022 <都道府県版>」を発表。1位に選ばれた都道府県は…。
1位は“3年連続”のトップ
同ランキングは2019年から2022年にかけ、全国47都道府県(1888自治体)居住の20歳以上の男女を対象に、インターネットで実施。合計64万6245人から得た有効回答をもとに集計したものです。
3位は「神奈川県」です。因子別に見ると「親しみやすさ」で2位、「生活利便性」で3位、「交通利便性」で4位、「行政サービス」で9位の評価を受けています。
2位には「兵庫県」がランクイン。「交通利便性」が5位となった他、「生活利便性」「行政サービス」「親しみやすさ」の3因子で6位の評価を受ける結果となりました。
そして、1位に選ばれたのは「東京都」で、3年連続のトップとなりました。「生活利便性」「交通利便性」「行政サービス」「親しみやすさ」の4因子で、いずれも全国1位と高い評価を受けています。
その他、11~20位で2021年から順位を上げているのは、11位の「石川県」(昨年12位)、13位の「千葉県」(昨年14位)、15位の「北海道」(昨年16位)、16位の「香川県」(昨年17位)、17位の「長野県」(昨年22位)の5道県でした。
(オトナンサー編集部)
【4〜24位】移住先の参考になりそう! 「静かさ治安」「物価・家賃」「防災」「自然・観光」のそれぞれで“1位”に選ばれた「県」とは?
コメント