新谷友里江(にいや・ゆりえ)の記事一覧
-
-
【赤パプリカ】ビタミンCが「レモンの約8倍」 “長期保存”&栄養まるごと摂取する方法とは
2025.06.24旬を迎えてきたパプリカ…。ビタミンCなどが豊富な「赤パプリカ」の栄養、保存法などについて、管理栄養士に聞きました。
-
-
-
【旬の野菜&果物】眼精疲労、免疫力、美肌に効果的 管理栄養士“おすすめ”スーパーで買える食材ベスト3
2025.06.14全国的に梅雨入りしていく中、スーパーの棚に並ぶ食材が旬の食材が変わり始めています。そこで、管理栄養士にスーパーで気軽に買える食材の中で、栄養価が高いといった、おすすめの旬の食材ベスト3を聞きました。
-
【5月病】だるさや食欲不振…を吹き飛ばす! 管理栄養士おすすめの“スタミナ食材4つ”
2025.05.07気分や体調が不安定になる「5月病」。だるさや食欲不振を改善してくれる、スタミナ食材を管理栄養士に聞いてみました。
-
【春キャベツ】で生活習慣病を予防 豊富な栄養素を逃さない食べ方とは?
2025.04.21価格高騰が続いたキャベツ。「春キャベツ」登場で価格が落ち着き始めました。そこで、管理栄養士に栄養などについて聞きました。
-
“春バテ”疲労感&倦怠感 自律神経を整える栄養素とは? “お手軽”食材を管理栄養士が解説
2025.04.20寒暖差、天候&気圧の変動、生活環境の変化で生じるストレスなどで疲労やだるさを感じる“春バテ”。対策や改善をするおすすめの栄養素などについて、管理栄養士に聞きました。
-
-