大部博之(おおべ・ひろゆき)の記事一覧
-
方位磁石とU字型磁石が隣り合う陳列に「商品破損では」の声、お店の責任は?
2017.10.23「方位磁石にU字型磁石を近づけたらどうなるか」。子どもの頃、学校で教わった記憶のある方も多いと思いますが、先日、この2つが隣り合った商品陳列の写真がSNS上に公開。「使いものにならないのでは」などの声が上がっています。
-
娘の「作文」が別物に編集された上、オリジナル作品は紛失…学校側の法的責任は?
2017.10.22ある母親がSNSで、イベント用の娘の作文が先生に編集されて「別の作文」になった上、元の作文が学校のミスで紛失したことを明らかに。この場合、先生や学校側の法的責任を問うことはできるのでしょうか。
-
V6チケット詐欺の被害者が「警察のアドバイス」を拡散希望ツイート、被害を防ぐ方法は?
2017.10.20ツイッター上でV6のコンサートチケット代をだまし取られたユーザーが、“犯人”のツイッターの画像と、警察に教わった、こうした被害に遭った際の対処法を公開しました。