新着記事一覧
-
【1月5日のマーケット】日経平均反落1万9520円69銭、ドル/円下落や利益確定売りで
ライフ 2017.01.051月5日の東京株式市場で日経平均株価は反落、前日比73円47銭安の1万9520円69銭で取引を終えました。
-
カジノ解禁で懸念 「ギャンブル依存症」とはどのような病気か
ライフ 2017.01.052016年末に「統合型リゾート(IR)推進法」が施行され、日本にもカジノ解禁の流れが押し寄せています。一方で懸念されているのが「ギャンブル依存症」。これはどんな病気で、どんな特徴があるのか。数回に分けて解説していきます。
-
【マーケット展望】あすFOMC議事録発表、ドル/円「118円台半ば」抜けるか
ライフ 2017.01.04大発会1月4日の東京株式市場で日経平均株価は大幅反発、前営業日比479円79銭高の1万9594円16銭で取引を終えました。今後の展開はどうでしょうか。
-
【1月4日のマーケット】日経平均大幅反発1万9594円16銭、米中経済指標やドル/円上昇を好感
ライフ 2017.01.04大発会1月4日の東京株式市場で日経平均株価は大幅反発、前営業日比479円79銭高の1万9594円16銭で取引を終えました。
-
あの「ドラえもん」越え! 「君の名は。」はなぜ中国でも大ヒットしているのか
エンタメ 2017.01.04興収210億円を突破した映画「君の名は。」。昨年12月2日に中国で公開されるやいなや、興収約95億円を記録し、日本映画における新記録を打ち立てました。同作が中国人の心をつかむ理由を取材しました。
-
正月太りにも! ダイエットのカギは「食べる時間」にあった
ライフ 2017.01.03ダイエットは「食事を減らす」ことと思い込んでいませんか。しかし最近の研究では「食べる時間」の重要性も証明されつつあるようです。ダイエットに挑戦中の人、挑戦したい人は参考にしてみてください。
-
東京都庁のレストランで飲み放題!? そのメニューを取材してみた
ライフ 2017.01.02東京都庁第一本庁舎の向かい側、都議会議事堂1階にある「TOKYO都庁議事堂レストラン」。そこには一般人も利用できる、何ともおトクな飲み放題メニューがありました。
-
海外で流行? 「イケアかくれんぼ」を真似した結果が笑えないワケ
ライフ 2017.01.01イケアの店舗に夜中隠れて、翌朝に出て行くいたずらが欧州で流行。“犯人”が撮影したビデオをYouTubeに公開したことがきっかけといいます。もし同じことを日本でした場合には――。
-
トランプノミクスへの“逆風”ついに身内からも!?
ライフ 2016.12.312017年1月20日に正式就任するトランプ次期米大統領の経済政策「トランプノミクス」に逆風が吹き始めています。その理由は何でしょうか。
-
【マーケット展望】米中の経済指標発表、NY株やドル/円「反応するかも」
ライフ 2016.12.30大納会12月30日の東京株式市場で日経平均株価は続落、前日比30円77銭安の1万9114円37銭で今年最後の取引を終えました。今後の展開はどうでしょうか。