医療漫画の記事一覧
-
【漫画】理由のない不安、自己否定… 実は「PMDD(生理前不快気分障害)」かも? 長年苦しんだ「うつ」症状の“本当の原因”
2025.06.30毎月のように、不安感や息苦しさを感じる女性。気持ちが不安定になり、自傷行為をすることもありました。その原因がずっと分からず…。インスタグラムで公開された漫画が、「そんな病気があるとは知らなかった!」と話題になりました。作者のなおたろーさんに話を聞きました。
-
【漫画】入院中の母が名付けた“クマのテツ” 最期まで笑って、支えて、寄り添った…“ぬいぐるみの物語”に「涙が止まらない」
2025.06.25入院中の母へ、作者がプレゼントしたクマのぬいぐるみ。かわいいものが大好きな母は喜び、「テツ」と名前を付けました。入退院を繰り返す母とずっと一緒に過ごしていたテツでしたが…。母の闘病中の思い出をぬいぐるみの視点で描き、「X」で公開された漫画が、「泣ける…」と話題です。作者の圷見南子さんにお話を聞きました。
-
【不妊治療】「もっと早く知りたかった…!」 費用&支援制度のリアルを描いた漫画に「分かりやすい!」の声続出
2025.06.17不妊治療を経験した作者。治療のつらさや仕事との両立など、大変だったことはいろいろありましたが、何といっても一番の感想は「お金がかかった」ということでした。実際に利用したさまざまな助成制度を詳しく紹介した漫画が「X」で公開され、「分かりやすい!」と話題です。作者の犬石さんにお話を聞きました。
-
【漫画】「この頭痛、何かおかしい…」平和な日常が一変! 突然襲った“くも膜下出血”の恐怖と闘病の日々
2025.06.15健康に自信があった女性。しかし、ある日急激な頭痛に襲われ、救急車を呼びました。診断は「くも膜下出血」。そこから入院生活が始まり…。インスタグラムで公開された漫画が「怖いですね…」と話題になりました。作者の新月ゆきさんにお話を聞きました。
-
【子育て漫画】えっ、1歳で全身麻酔!? 耳にあった“小さな穴”が招いた予想外の事態に「知らなかった」「うちの子にもある!」
2025.05.24生まれつき「耳瘻孔(じろうこう)」がある次女。細菌感染のおそれがあったため受診したところ、手術不要と言われて母は一安心しました。しかし別の医師の意見は…。Instagramで公開された漫画が、「そんな病気があるんだ!」と話題になりました。作者のもち田ハム子さんにお話を聞きました。
-
【漫画】元気ない? 3歳娘の異変に気付いた両親 病院に連れて行くと「かくれ脱水」と診断 “まさかの原因”に「知らなかった!」
2025.04.27ある夏の日、水すらも飲めずにぐったりした様子の3歳の娘。急いで病院に連れて行ったところ、医師の診断は…。Instagramで公開された漫画が、「参考になる!」と話題に。作者のまーこさんにお話を聞きました。
-
【漫画】次女出産後、“顔の左半分”に違和感覚えた女性 「顔面神経麻痺」と診断され入院 “山あり谷ありの闘病記”に「勇気づけられた」
2025.04.25次女を出産後、顔の左側だけが動かなくなった女性。急いで病院に行ったところ、「顔面神経麻痺(まひ)」の診断を受けました。服薬しても快方に向かわず、入院することになり…。Instagramで公開された漫画が、「前向きに闘病していてすてき」と話題になった、作者のみうらまるこさんにお話を聞きました。
-
【漫画】生後7カ月の次男 チーズ入りのおかず食べた後、顔色が悪くなり…緊迫した状況に「アレルギーは本当に怖い」
2025.04.24離乳食をよく食べる次男。ある日、レトルトパックの離乳食を食べさせたところ、突然吐いて具合が悪くなり…。Instagramで公開された漫画が、「怖い!」と話題になりました。作者のゆうゆさんにお話を聞きました。
-
【漫画】心身ともに限界…産後ケアホテルを利用した女性 滞在時に得た“大切な気付き”に「参考になった」
2025.04.10「少し頑張り過ぎているかな」。助産師さんから、「産後うつ」気味になっていると言われた女性。「産後ケアホテル」を勧められ、利用してみたところ…。Instagramで公開された漫画が、「母のメンタルケアができる場所って大切ですよね」と話題になった、作者の「Botamochi」さんにお話を聞きました。