西田梨紗(にしだ・りさ)の記事一覧
-
「推し活」で“人生が破滅”? 指原莉乃、「King & Prince」高橋海人らは「好き」「憧れ」で成功へ
2024.11.08「推し活」を楽しんでいますか? 近年、社会現象といっても過言ではないでしょう。中には、推し活を生きる活力にしている人は多いのではないでしょうか。そこで、推し活や好きが高じて活動の場を広げた芸能人や有名人を紹介したいと思います。
-
【アメリカ大統領選】今さら聞けない! 共和党、民主党の違い ファーストレディの“役割”とは
2024.11.05アメリカ大統領選の投開票が11月5日(現地時間)、実施。民主党のカマラ・ハリス副大統領と共和党のドナルド・トランプ前大統領が対決していますが、アメリカの民主党と共和党の違いやファーストレディの“役割”などについて筆者が説明したいと思います。
-
早稲田大学・東北大学「100円朝食」 生理用品の無料配布も…学生の懐&胃袋に寄り添うワケ
2024.10.21新型コロナウイルスの感染拡大、長引く物価高騰の影響で、近年の大学生を取り巻く環境が変化しています。「100円朝食」や生理用品の無料配布など、学生の生活に寄り添う取り組みを行う大学についての思いを、筆者が調べてみました。
-
【エンディングノート】“死”に備えて希望の「介護」や「資産」を記す 若くても書くメリット&注意点
2024.09.28高齢者が人生の終末期に迎える死に備えて、自身の希望を記す「エンディングノート」。基本的なことから、書くメリットなどについて筆者が、紹介します。
-
【AI】「ビリオン×スクール」“零”山田涼介だけじゃない ロボット、採点…実際の教育現場にも導入
2024.09.13「Hey! Say! JUMP」山田涼介さん主演の連続ドラマ「ビリオン×スクール 」では「AI」(人工知能)がテーマになっています。そこで、実際の教育現場にも入っている“驚愕”のAIを紹介したいと思います。
-
路上生活者、DV被害の少女…「新宿野戦病院」が描く現代日本の“問題” 「Not Alone」とは?
2024.08.28小池栄子さん主演の連続ドラマ「新宿野戦病院」(フジテレビ系)。トー横キッズ、在留外国人、ホスト、風俗嬢などの存在を描いています…。ドラマを通して、現代日本の“問題”について考えてみます。
-
女性には「ケアワーカー」の適正あり…学術的に証明 職業選択の時代でも「ケアワーカー」を選ばざるを得ない実情
2024.08.24「ケアの倫理」という言葉を知っていますか。女性が「家庭の天使」と言われた時代に比べ、現代は…。女性とケアの関連性を改めて考えてみたいと思います。
-
津田梅子、樋口一葉、神功皇后…女性で紙幣の肖像に選ばれたのは3人のみ “共通点”とは?
2024.08.15津田梅子が肖像となった新紙幣が発行されました。紙幣の肖像に選ばれた女性は梅子を含む樋口一葉、神功皇后の3人のみ。そこで、共通点を探ってみました。
-
おジャ魔女どれみ、ナルミヤ…“平成コンテンツ”続々、復刻 アラサー世代の“過去”と“現在”
2024.08.04おジャ魔女どれみ」「ナルミヤ・インターナショナル」…2000年前後にヒットした商品や作品が今、続々と復刻しています。当時と現在について、アラサーの筆者が考察しました。
-
「高齢者」本当にお金に余裕があるのか? “チラシとにらめっこ”する年金世代の実情
2024.07.27シニア層の中には高度経済成長期の恩恵を受けた人も多いといわれています。しかし、街中で見かけるシニアたち全員がお金に余裕があるわけではありません。実情について調べてみました。