オトナンサー|オトナの教養エンタメバラエティー

お坊さんがジャンプ! 知恩院イベントPRが「ブッ飛んでる」「何があった?」と話題に

浄土宗総本山の知恩院が11月から開催するライトアップイベントが、SNS上で話題となっています。

「お坊さんに会いに行こう! 知恩院 秋のライトアップ2018」公式サイト
「お坊さんに会いに行こう! 知恩院 秋のライトアップ2018」公式サイト

 浄土宗総本山の知恩院(京都市東山区)が11月から開催するライトアップイベントが、SNS上で話題となっています。告知用サイトにお坊さんがジャンプする画像があるほか、お坊さん出演のPR動画が、ミュージックビデオ(MV)を思わせる雰囲気だからです。“お堅い”イメージのあるお坊さんがはじける姿に、「何があった?」「ブッ飛んでる」「笑いが止まらない」などの声が上がっています。知恩院の広報担当者に聞きました。

仏教に親しみを持ってもらいたい

「お坊さんに会いに行こう! 知恩院 秋のライトアップ2018」は、11月2日から12月2日まで開催。国宝「三門」のほか「友禅苑」「宝仏殿」などがライトアップされます。実施時間は午後5時半から午後9時半まで、料金は大人800円(税込み、以下同)、子ども(中学生まで)400円です。

 11月2日から4日までは、オープニングイベントとして「おてつぎフェス2018」を実施。現役のお坊さんが紙芝居や手品を上演するほか、バンドによる生演奏も行います。11月5日からは講演などがあります。

 知恩院総務部情報出版係の担当者に聞きました。

Q.イベントはいつから実施していますか。

担当者「ライトアップは2001年の秋に始め、今年で18年目です。現在は春と秋に実施しています。『お坊さんに会いに行こう!』と題してイベントも開くことにしたのは、2016年春からです」

Q.来場者数は。

担当者「秋のイベントは約1カ月間実施しており、来場者数は例年2万5000人から3万人ほどです。なお、講演会場である『宝仏殿』の定員は約100人です。講演は1日に4回あります。平日や紅葉の色づき始める前の時期にも、このお堂がお話を聞く皆さんでいっぱいになるとうれしいです」

Q.公式サイトに登場しているのは、すべて現役のお坊さんですか。

担当者「『おてつぎフェス』以外で、公式サイトに登場しているのは、すべて知恩院の僧侶です。『おてつぎフェス』出演者も、多くは、知恩院を含む現役の僧侶か修行者です」

Q.なぜライトアップに合わせて、お坊さんが出演するイベントを実施するのですか。

担当者「より多くの人に仏教とご縁を結んでもらおうと、2016年春のライトアップ時から講演を始めました。その年の秋から、僧侶の写真をチラシに掲載することにしました。親しみやすさを感じてもらい、『お寺へ行ってみたい』という気持ちを持ってもらうことと、青壮年層がお参りするきっかけづくりが狙いです」

Q.「おてつぎフェス」を企画した理由は。

担当者「青年層へ情報発信するためです。お寺になじみにくい『フェス』というネーミングをあえて使いました。毎年、秋のイベント時の最初の3日間に行っています。2016年、2017年は琵琶や二胡(にこ)の演奏に合わせて、外国出身の僧侶や一芸のある僧侶による講演を行いました。今年はさらに青年層の来場を促すため、祭典らしい人選を意識しています」

Q.PR動画の制作はいつからですか。

担当者「2017年秋のライトアップ時に初めて制作しました。若い人たちに、仏教に親しんでもらおうと考えたためです。10月15日以降、『クールなお坊さん』の姿のほか、休日に何をしているかをまとめたインタビュー映像を元に、第2弾、第3弾の動画を公開していく予定です」

1 2 3

コメント