ファッションの記事一覧
-
下着選びを楽しく! 自分に合った「白」「ピンク」「赤」の見つけ方
2017.06.13女性にとって「ランジェリー」の色選びは毎日の大切な日課。だからこそ、自分の美しさを引き立ててくれ、身につけるだけで楽しくなる「色」に出会いたいものです。今回は、自分にぴったり合う定番3色の選び方をご紹介します。
-
マナーのプロが解説! 正しい結婚式の服装【女性編】
2017.05.22最近はカジュアルな形式が増えるなどトレンドが変化しつつある「結婚式」。しかし、スタイルは変われど、これだけは守りたい服装のマナーがあります。今回はその女性編です。
-
見えると不快…クールビズにおける「下着」の注意ポイント3選
2017.05.12すっかり定着した感のあるクールビズ。今年もその季節がやって来ました。クールビズといえば、「ワイシャツ」ということで、今回はワイシャツのマナーを前後編でご紹介します。まずはワイシャツの下に着る「下着」がテーマです。
-
新人も、ベテランも! 社会人にふさわしい「スーツ」のマナー
2017.04.27新社会人の皆さんはそろそろ、研修が終わって部署に配属され、社会人としての本格的なスタートを切ることと思います。そこで今回は、一人前の社会人にふさわしい「スーツの着こなし方」を解説していきます。ベテランのあなたも復習しましょう。
-
-
もうすぐ卒業式! 晴れの日にふさわしい「袴」選びのポイント
2017.03.19卒業式のシーズンですね。女子学生の中には「袴」を着用して式に参加する人も多いことでしょう。そんな学生さんと親御さんのために、晴れの日にふさわしい袴選びのポイントをご紹介します。
-
「白」は上級者向き!? 合コンでモテるためのカラーコーデ
2017.02.12男女の出会いの場である合コン。当日に向けて、洋服をしっかり準備したはずなのに結果はいま一つだった――。もしかしたら、その原因は服の「カラー」にあったのかもしれません。
-
「青」「白」「赤」で星条旗、トランプ大統領就任式に見るイメージ戦略
2017.02.01TPP離脱などの貿易政策や閣僚人事を巡って早くも、大きな注目を集める米国のトランプ政権ですが、1月に行われた大統領就任式におけるファミリーの衣装も世界の関心を呼びました。そこに隠された意味を専門家が読み解きます。
-
男も惚れる!? “なりたい顔”ディーン・フジオカさんの魅力とは
2017.01.26「男性が選ぶ“なりたい顔”ランキング」で1位を獲得するなど、いま注目の俳優であるディーン・フジオカさん。専門家から見たその魅力は何でしょうか。
-
オレンジ色のネクタイが悪目立ち? ブロガー都議・おときた駿のファッションを斬る
2017.01.192016年はメイ英首相や小池百合子東京都知事ら政治家のファッションが大いに注目されました。その人の内面も表すと言われるファッションですが、今回は、辛口の政治ファッション評論家が音喜多駿さんを“斬り”ます。