約束を守らず帰宅遅れたパパ…怒ろうとしたら息子に諭された漫画が「ウルッときました」
4歳の息子に諭されたエピソードを描いた漫画が話題に。夫の帰りが遅いため泣き出してしまった息子。そこで、「パパが帰ってきたら怒っとくわ」と息子をなだめますが…。

4歳の息子に諭されたエピソードを描いた漫画がSNS上で話題となっています。夫の帰りが遅いため泣き出してしまった息子。そこで、「パパが帰ってきたら怒っとくわ」と息子をなだめますが…という内容で「なんて慈悲深い」「すごく優しい子ですね」「ウルッときました」などの声が上がっています。作者の女性に聞きました。
言葉に敏感な息子にハッとさせられ…
この漫画を描いたのは、イラストレーターのやまもとりえさん(ペンネーム、36)です。これまでに「お母さんは心配症!? ヒヨくんあっくん育児日記」(祥伝社)などの作品を手がけています。
Q.漫画を描き始めたのは、いつごろからですか。
やまもとさん「長男を妊娠中に描き始めました。それまでは、ブログに文章だけ書いていたのですが、友人で漫画家の小山健くんから『漫画にして描いたら?』とアドバイスを受けました」
Q.今回の漫画を描いたきっかけは。
やまもとさん「特にきっかけはなく、その日の面白かったことを何でも描いています」
Q.この漫画のように、ヒヨくんはいつも優しいですか。
やまもとさん「優しいかどうかは分かりませんが、すごく繊細で言葉にとても敏感です。今回の漫画のような考え方について特に教えたことはないので、いつもハッとさせられています」
Q.帰宅したパパの感想は。
やまもとさん「味方をしてくれたのがうれしかったらしく、『ヒヨくんありがとな~』と言っていました(笑)」
Q.ヒヨくんの言葉を受けて、どう思いましたか。
やまもとさん「この前まで赤ちゃんだったのに、もうこんなことを言うようになったんだなあと驚きました」
Q.漫画について、どのような意見が寄せられていますか。
やまもとさん「『ヒヨくん教に入信します』『世界平和』『ありがたい説法』などなど。フォロワーさんは面白い人が多いですね」
Q.創作活動で今後、取り組んでいきたいことは。
やまもとさん「元々、インスタは仕事の合間の息抜きに描いてたので、見た人の息抜きにもなるように、これからも緩く楽しく描いていきたいです。また、今後は絵本を描いてみたいです」
(オトナンサー編集部)
とにかく、パパはクソ!
とにかく、パパはクソ!
息子さん優しいな。奥さんも旦那さんには怒ったりしない予定みたいだけど、子供との約束を守らず、子供の心を傷つけた事と奥さん一人で長時間子育てを任せるという行為は普通に注意して良いのではと思う。こういう優しいお母さんのような奥さんがいると息子も父親も甘やかされてダメになる。子供が心配しているのだから、子供の為に電話で居場所を確認して、何時に帰れるか確認くらいできないのかな?
ダメ夫婦
通りすがりふざけんな。
何がパパがクソじゃ
お前がくそじゃ