4歳娘が友達と仲良くする“テクニック”を披露し母ビックリ! 読者「そのコミュ力、分けてほしい」
4歳の娘が、仲良くなるために実践している方法とは? その独特なコミュニケーション方法に、母の反応は…。Instagramで公開された漫画が、「素敵な世界だなあ!」と話題の作者、こばん 猫育児さんにお話を聞きました。

娘の独特なコミュニケーション方法について描いた漫画「仲良くなりたい4歳」が、Instagramで1万以上のいいねを集めて話題となっています。
4歳の娘が、人見知りの子と仲良くなるために、と考えて「ある行動」を取りました。「嫌がられない?」と心配する母でしたが、保育園でその方法を実践している娘と友達の様子を見て…。読者からは、「リア充ですね!」「そのコミュ力、分けてほしい」「『尽くされる女は尽くす女』…深い」などの声が上がっています。
猫が喜ぶ方法を他の子に実践
この漫画を描いたのは、ブロガーの「こばん 猫育児」さんです。Instagramやブログ「猫だって恋をする」などで漫画を発表しています。こばん 猫育児さんに、作品についてのお話を聞きました。
Q.今回の漫画を描いたきっかけを教えてください。
こばん 猫育児さん「保育園の中を見る機会が、これまでコロナ禍の影響であまりありませんでした。最近は少しずつお友達との様子が見られるようになってきたので、今回描いてみました」
Q.娘さんが取ったコミュニケーション方法には、コツがあるのでしょうか。
こばん 猫育児さん「猫が喜ぶ方法から娘なりに考えて、人にも試しているようです」
Q.女の子にはあまり効果がないのでしょうか。
こばん 猫育児さん「女の子は嫌がるみたいで、積極的にしているところは見かけません」
Q.今回、漫画で登場した保育園の2人の友達について、娘さんはどのように見ているのでしょうか。
こばん 猫育児さん「かっこいい系の子とかわいい系の子で、どちらも自分のことが好きだとよく自慢してきます」
Q.漫画「仲良くなりたい4歳」について、どのような意見が寄せられていますか。
こばん 猫育児さん「娘のモテモテ加減や楽しそうな性格に対して、ポジティブなコメントを多数いただきました。また、『尽くされる女は尽くす女、名言ですね』というコメントもありました」
(オトナンサー編集部)
コメント