片付け、勉強、言葉遣い… 「親が子どもにやってほしいこと」第1位、発表
教育メディア「おうち教材の森」が、「親が子どもにやってほしいことは?」というアンケートの調査結果を発表。第1位に選ばれたのは……。

幼児、小学生の親向けの教育メディア「おうち教材の森」が、「親が子どもにやってほしいことは?」というアンケートの調査結果を発表しました。
アンケートは、中学生以下の子どもがいる親200人にインターネットで調査。時期は今年の3月2日です。
第1位は「勉強」という結果でした。理由として「少しでも良いからしてほしい」「将来の職業の選択肢を広げるためにも勉強はしていた方がいい」「家にいてもゲームばっかりしているから」という意見が寄せられました。
第2位は「部屋の片付け」でした。「何か物をだすたびに片付けていなくてそのまま」「部屋の片付けをいつも自分がしているため」「整理整頓する習慣を身に付けてほしい」という声が上がっています。
第3位は「お手伝い」。「せめて自分のものは自分でやってほしい」「家事を学べるから」「共働きだから」という理由が寄せられました。
(オトナンサー編集部)
コメント