オトナンサー|オトナの教養エンタメバラエティー

量が倍増? メーカー社員が教える「箱ティッシュ」の節約術

箱ティッシュの消費量を減らす方法について、「エリエール」ブランドのティッシュペーパーやトイレットペーパーなどを製造するエリエールペーパー(静岡県富士宮市)が、公式インスタグラムアカウントで紹介しています。

エリエールペーパーの公式インスタグラムアカウントより
エリエールペーパーの公式インスタグラムアカウントより

 箱ティッシュの消費量を減らす方法について、「エリエール」ブランドのティッシュペーパーやトイレットペーパーなどを製造するエリエールペーパー(静岡県富士宮市)が、公式インスタグラムアカウントで紹介しています。

 エリエールペーパーは「エリエールペーパーの社員が、箱ティシューの裏技を伝授!」と投稿し、「もっと細々とティシューを使いたいんだよな…なんて思う時ありませんか? ティシュー消費の節約にもなる裏技を紹介します!」とコメント。箱ティッシュを上手に使う方法について、次のように紹介しています。

【箱ティッシュの消費量を減らす方法】
(1)ティッシュ箱のふたは全部外さず、両側をはさみで切る。

(2)箱からティッシュを取り出す。

(3)ティッシュを半分に切り、箱の中に戻す。すると、ふたの左右どちらからもティッシュが出るようになる。

 ぜひ試してみてはいかがでしょうか。

(オトナンサー編集部)

【豆知識】「えっ…知らなかった!」 これが「箱ティッシュ」を節約する“裏技”です!

画像ギャラリー

1 2

コメント