SNSの記事一覧
-
解熱鎮痛薬「カロナール」の名前が気になる 熟考して得た“気付き”に「ネーミングセンスが素晴らしい!」
2024.08.01コロナ闘病記をSNSに投稿した作者。すると、読者からある解熱鎮痛薬について、「名前の通りにはいかないですね」というコメントがありました。最初、作者はその意味が分からなかったのですが…。Instagramで公開された漫画が、「これはすごい発見ですね!」と話題です。作者のユウコトリトリさんにお話を聞きました。
-
娘が突然、嘔吐した…“保育士母”の迅速な行動&家族への的確な指示に「めっちゃかっこいい!」
2024.07.31娘が自宅で突然の嘔吐(おうと)。しかし、普段保育士として働いている母は、慌てることなく準備をしてから娘のもとへ向かい…。Instagramで公開され、「保育士さん、かっこいい!」と話題になった漫画の作者、アミンさんにお話を聞きました。
-
実家で草むしり中、宝探しに夢中になる娘たち その後、見つけた“母の思い出の品”に「すてきな再会」
2024.07.30実家の庭で、子どもの頃に使っていた思い出の品を見つけた母。懐かしく思っていると、一緒に草むしりをしていた娘たちが「自分たちもお宝を探す!」と張り切りだして…。Instagramで公開された漫画が、「すてきな再会でしたね!」と話題です。作者のさざなみさんにお話を聞きました。
-
「効率の悪い仕事」をしている上司・先輩の教え、あなたは従う? SNS「何も言わない」「従う方がストレス」の声
2024.07.29効率が悪い仕事の仕方をしている上司・先輩の教え、あなたは従いますか? それとも、やり方を変えますか? SNS上の声をのぞいてみると……。
-
「緊急連絡かも」 知らない番号からの電話に出ると足音が…“不気味な出来事”に「あるあるです」
2024.07.29知らない番号から、スマートフォンにかかってきた電話。恐る恐る出てみたのですが、相手の声が聞こえません。仕方なく切ったところ、今度はビデオ電話がかかってきて…。注意喚起の気持ちを込めてInstagramで公開された漫画が、「あるある!」「私も経験が…」と話題です。作者のきたぷりさんにお話を聞きました。
-
【議論】SNSアイコンに「子どもの写真」はアリorナシ? 賛否の声続出「自慢したいの?」「実は役に立つ」
2024.07.28SNSのアイコンに「子どもの写真」を使うのはアリかナシか……SNS上では賛成派と反対派の意見があるようですが、あなたはどう思いますか?
-
中学生でスマホデビューした息子 SNSのグループトークで“事件”が起き…結末に「SNSは怖い」
2024.07.28中学1年生の息子が直面したSNSトラブル。学年の多くの子が参加するような大人数のグループトークで、ある画像が投稿されました。それを見た息子が、母に「大変なことになっているかも」と相談し…。Instagramで公開された中学生のSNS事情について描いた漫画が話題になっています。作者のyokaさんにお話を聞きました。
-
生後1カ月の娘の“ワンオペ育児”に疲れ切った妻 夫のナメきった態度にブチキレ寸前「ひどい男だ」
2024.07.271カ月前に出産し、ワンオペ育児に疲れ切ってしまった妻。本来は夫が育児休暇を取るはずだったのですが、「育児をなめている」としか思えない夫は…。Instagramで公開された漫画が、読者の怒りと共感を呼び、話題となりました。作者のくまおさんにお話を聞きました。
-
「金の食パン」×豆大福!? 「セブンプレミアム」商品を使った大胆アレンジレシピ、公式Xが続々投稿中
2024.07.26セブン&アイ・ホールディングスが展開するプライベートブランド「セブンプレミアム」の公式Xでは、自社製品を使ったアレンジレシピを紹介中。「これは食べたい!」と話題になっているレシピとは…?
-
フライパンの焦げ付きを簡単に取り除いた祖母 そのとき教えてくれた“言葉”に「すてきな考え方!」
2024.07.26高校生の頃、料理で失敗した作者。そのとき、フライパンの焦げ付きを取ってくれた祖母から受けた教えは、大人になった今でも人生の教訓として生かされていて…。Instagramで公開された漫画が、「すてきな考え方!」と話題です。作者の増田さんにお話を聞きました。