SNSの記事一覧
-
「ルマンド」こぼさずにどう食べてる? ブルボン公式の質問に“衝撃回答”続々「吸いながら」「砕いて粉末を流し込む」
2024.05.18大手菓子メーカー「ブルボン」の公式Xアカウントでは、同社のお菓子にまつわるアンケートが毎回話題に。最近では「ルマンド」の食べ方についてもさまざまな声が集まったようで……。
-
1歳娘を世話しながら身支度&食事をそつなくこなす! 母の“時短術”に「朝から化粧していてすごい」
2024.05.18忙しい母親の毎朝のルーティン。娘のお世話と自分の身支度を効率よく、短時間で済ませるための工夫が…。Instagramで公開された漫画が、「めっちゃ分かる」と話題になっています。作者のしおさんにお話を聞きました。
-
思い出詰まった「ベビーカー」を粗大ごみに 涙する母に息子が掛けた“衝撃的な言葉”とは?
2024.05.17使わなくなったベビーカーを、ようやく手放す決心がついた母。子どもたちを乗せていた日々の思い出がよみがえり、涙する母でしたが、それを見た息子が思いがけない一言を…。Instagramで公開された漫画が、「分かります」「切ない!」と話題になっています。作者のあんこさんにお話を聞きました。
-
あれ…ニュージーランドの映画館で気付いた日本との違いとは?
2024.05.16ニュージーランド在住の作者が映画を観に行ったときのこと。ふと、日本の映画館とのある違いに気が付きました。その違いは映画が終わる頃にも…。映画館での日本とニュージーランドの違いをまとめた漫画がInstagramで公開され、話題になっています。作者のオカチャンさんにお話を聞きました。
-
カフェで“茶色いスマホケース”を持つ人に次々遭遇 オチに「そんな風になる?」
2024.05.15カフェにいたとき、ふと隣の席の人が持っているスマホケースが気になりました。そして店内を見回すと、同じようなデザインのケースを持つ人が何人も。不思議に思った作者でしたが…。Instagramで公開された漫画に、「そんな風になる?」と驚きの声が集まっています。作者の☆まかりな☆まりさんにお話を聞きました。
-
スーパーで大泣きする子どもを見掛けた女性 涙ぐみながら謝る母親に昔の自分を投影し…「心が暖かくなりました」
2024.05.14夕方の商店街で、かんしゃくを起こしている子どもを見かけた作者。困っている様子の母親につい声を掛けた作者でしたが、母親が涙ぐみながら周囲に謝る姿に、昔の自分を重ねて…。Instagramで公開された漫画が、「心が暖かくなりました」と話題です。作者のbeth(ベス)さんにお話を聞きました。
-
「自分で判断すべき」と「上司に確認すべき」の線引きに悩む…“新人あるある”にSNS共感&上司側の本音も
2024.05.13仕事中、「自分で判断すべき」か「上司に確認すべき」か迷った経験がある人は多いと思います。特に新人が悩みがちな両者の“線引き”について、SNSでも意見が多く上がっているようです。
-
平和な日常を満喫する女性 それでも不安を感じる理由に「今を楽しんでください!」
2024.05.13波瀾万丈の人生を送ってきた母。穏やかで平和な日常に慣れていないせいか、引っ越し先での幸せな毎日に、ふと不安を感じてしまい…。Instagramで公開された漫画が、「今を楽しんで!」「平和が一番」などと話題です。作者のひらたけ婦人さんにお話を聞きました。
-
ドア前に誰かいる…ネットカフェで遭遇した“恐怖体験”に「びっくりしますね」
2024.05.12インターネットカフェの半個室を利用して、漫画を描いていた作者。ふと気配を感じてドアの方を振り返ると、誰かの足元が見えて…。Instagramで公開された漫画が、「怖い!」「注意が必要ですね」と、話題になっています。作者のReinaさんにお話を聞きました。
-
「臨床検査技師」ってどんな仕事をするの? 解説漫画に「プロ意識がすごい」
2024.05.11「臨床検査技師」ってどんな仕事? 作者が描くその業務内容や、病院で働く人たち、患者さんとのほっこりするエピソードの数々に、「臨床検査技師って大変そうだけど、すてきな仕事!」「いつもお世話になっています」などの声が寄せられています。作者のまるちゃん麺さんにお話を聞きました。