風邪の記事一覧
-
コロナ対策の「換気」は重要…でも、風邪対策とどう両立すればいい?
2020.11.29新型コロナウイルスの感染拡大防止策として「換気」の重要性が叫ばれていますが、冬場は風邪も心配です。どう両立したらよいのでしょうか。
-
症状そっくりの「新型コロナ感染症」「風邪」「花粉症」、どう判別する?
2020.03.24新型コロナウイルスによる感染症が懸念されますが、現在は花粉症シーズンでもあります。症状が似ている新型コロナと風邪、花粉症をどう判別すればよいのでしょうか。
-
新型コロナか、風邪か…判断つかぬまま市販の「風邪薬」服用、問題ない?
2020.03.12新型コロナウイルス感染症の脅威が続いていますが、症状が風邪と見分けがつきにくいケースも多いようです。判断がつかぬまま、市販の風邪薬を服用してもよいのでしょうか。
-
「こたつで寝ると風邪をひく」、猫には当てはまる? そもそも、猫の風邪とは…
2020.02.22先日配信した、こたつと風邪の関係に関する記事に「こたつで寝ている猫は風邪をひかないのだろうか」というコメントを頂きました。そもそも、猫は風邪をひくのでしょうか。
-
-
客への配慮で…感染症予防の「マスク」を禁止される接客の店員、感染リスクは?
2020.01.10小売店で接客を担当する店員について、予防目的でのマスク着用を原則禁止したり、上司の許可を必要としたりする店があります。医学的にどうなのでしょうか。
-
ウイルスにさらされ…診察する医師がインフルエンザにかかることは? その対策は?
2019.12.09病院や診療所に連日、インフルエンザ患者が訪れる時季です。診察している医師の側が、インフルエンザにかかることはないのでしょうか。
-
乾燥する冬の必需品「のどあめ」「トローチ」は何が違う? 迷ったときの選び方は?
2019.12.01空気が乾燥する冬の時期は、喉の不調を訴える人が急増します。そんなときに重宝する「のどあめ」「トローチ」は、どう使い分けたらよいのでしょうか。
-
「顎マスク」をしたマスクを再び口にすると、病気のリスクが上がるのは本当?
2019.11.29この時期、街中で「顎マスク」をする人を見かけますが、顎にかけたマスクで再び口を覆うと病気のリスクが上がるそうです。本当でしょうか。
-
風邪のひき始め…喉痛や咳に「チョコレート」が効くって本当? 喉に逆効果の声も…
2019.11.12ネット上に、「チョコレートが風邪のひき始めの症状緩和に効果がある」という声があります。その真偽やいかに。