生活の記事一覧
-
広告「月額1000円」→実際は「総額60万円」 脱毛サロンで“高額契約”トラブル続出 国民生活センターが注意喚起
2023.09.1010~20代の若い男性が、脱毛サロンで高額な契約を結ばされるトラブルが相次いでおり、国民生活センターが注意を呼び掛けています。
-
「水筒」に思わぬ危険性 子ども、持ち運び時に転倒→腹部直撃で内臓損傷&臓器摘出 消費者庁が注意喚起
2023.09.09子どもが水筒を首や肩に掛けて持ち運んでいるときに転倒した際、水筒が腹部に当たり、内臓損傷などの大けがをしたケースが発生しているとして、消費者庁が注意を呼び掛けています。
-
-
-
殺虫剤で火事のケースも…スプレー缶で「火災」「破裂」の危険 原因&正しい捨て方は?
2023.07.30スプレー缶で火災や破裂が生じる原因のほか、正しい廃棄方法などについて、独立行政法人製品評価技術基盤機構(NITE)製品安全センターの担当者に聞きました。
-
家事の“タイパ”意識! 上手に時間を活用している方法、3位「時短家電」、2位「便利グッズ」…1位は?
2023.05.06リネットが、「クリーニングおよび家事のタイムパフォーマンス(タイパ)に関する調査」を行い、その結果を発表! 男女500人のタイパ術が浮き彫りに!
-
洗濯機の口コミで参考にすること 3位「サイズ・重さ」…1位と2位は?
2023.05.06暮らしに役立つ情報サイト「口コミの森」などを運営するレビューが、「洗濯機のどんな内容の口コミを参考にするか」についてのアンケート調査を実施し、その結果について公表しました。
-
-
マヨネーズ&ケチャップ、冷蔵庫の保存時はどう置くのが正しい? 味に影響は? キユーピー&カゴメに聞く
2023.03.21マヨネーズやトマトケチャップを保存するときは、チューブの先端をどの方向に向ければよいのでしょうか。メーカー2社に聞きました。
-