梅雨の記事一覧
-
脱・梅雨バテ! 自宅でできる“メンタル不調”に有効な「音楽療法」2つのポイント
2023.07.01ジメジメした梅雨の時期は、メンタルの不調が出やすい時期でもあります。「音楽を聞く」ことでメンタルを整える「音楽療法」のポイントについて、専門家の解説を紹介します。
-
“観測史上最も早い”は幻に…気象庁が「梅雨明け」時期を“修正” 6月下旬→7月下旬に
2022.09.01気象庁は9月1日、今年の梅雨入り、梅雨明け時期の「確定値」を発表し、全国的に「速報値」から大幅に見直しました。
-
カビ臭いクローゼットは要注意! 大事な洋服を守る「衣類の湿気対策」、専門家に聞いた
2022.07.02湿度の高い時季は、クローゼットやたんすなど、衣類を収納しているスペースの湿気が気になるもの。洋服をカビから守るための「衣類の湿気対策」について、専門家に聞きました。
-
まだ6月なのに…東海など梅雨明け、関東甲信は記録上最も早く
2022.06.27気象庁は6月27日、九州南部と東海、関東甲信地方で梅雨明けしたとみられると発表しました。関東甲信では記録が残る1951年以降、最も早い梅雨明けです。
-
梅雨時、頭痛が悪化するのはなぜ? 対処法は? 専門医に聞く
2022.06.23「梅雨の時季、頭痛がひどくなる」という人が多いようです。なぜ梅雨時に頭痛が起きたり、頭痛がひどくなったりするのでしょうか。
-
知っている? ご飯に「梅干し」をのせるだけでは、食品の傷みを防げない!
2022.06.16食品が傷むのを防ぐため、昔からお弁当のご飯に「梅干し」をのせることがありますが、のせただけでは効果がないようです。どうすれば、食品の傷みを防げるのでしょうか。