感染症の記事一覧
-
新型コロナとインフルエンザ、「同時感染」はある? 重症化の可能性高くなる?
2022.11.08新型コロナとインフルエンザ、同時感染することはあり得るのでしょうか。もし同時感染するのであれば、どちらか一方に感染・発症した場合よりも重症化する恐れはあるのでしょうか。
-
新型コロナ療養期間短縮に懸念の声、感染再拡大につながらないの? 医師に聞く
2022.09.27新型コロナウイルス感染者の療養期間について、原則10日間から7日間へと短縮されました。しかし、医療の専門家からは懸念の声も出ているようです。
-
昔は「不治の病」のイメージ…現在は? 意外と知らない「結核」の症状や治療法、内科医に聞いた
2022.09.10「不治の病だった」「昔の病気」というイメージを持つ人も多い「結核」。実際はどんな病気なのか、意外に知らないという人もいるのではないでしょうか。症状や治療法について、内科医に聞きました。
-
新名称も公募、「サル痘」とはどういうもの? 気を付けるべき点は? 医師に聞く
2022.09.02感染症「サル痘」について、国内でも7月下旬に感染者が確認されました。そもそもどういう病気で、どのような点に気を付ければいいのでしょうか。
-
3割超「感染しても職場に申告せず」 新型コロナ意識調査
2022.08.02新型コロナ感染に関する意識調査で、新型コロナの「感染経験がある」「コロナの疑いのある症状があった」と回答した人のうち、31.9%が、感染について「職場に申告しなかった」と答えたことが分かりました。
-
半ズボンの中学生は大丈夫!? ボランティア中の「破傷風」感染リスク、症状や治療法は?
2020.07.08自然災害の被災地で活躍するボランティア。しかし、軽装だと思わぬ危険があります。破傷風の懸念を中心に、医療ジャーナリストに聞きました。
-
感染症予防のうがい 水よりも「お茶」が効果的って本当?
2020.03.04感染防止策として「手洗い、うがい」を徹底する意識が高まっています。「お茶でうがいをすると感染症の予防効果がある」とよく聞きますが、実際はどうなのでしょうか。
-
新型コロナでアルコール消毒液が品薄に…市販の“お酒”で代用できる?
2020.02.27新型コロナウイルスの流行で、アルコール消毒液や除菌ティッシュなどが品薄に。消毒液がどうしても手に入らない場合、市販のアルコール飲料で代用できるのでしょうか。
-
新型コロナで日本から送られた「漢詩」に感動する中国人 対日感情改善の背景にSNS
2020.02.25新型肺炎が拡大した中国へ日本から支援物資が届けられ、中国のSNS上で感謝の声が上がりました。漢詩が中国人の心を動かしたようです。日中の異文化ギャップを取材している筆者が解説します。
-
新型コロナ感染恐れも? マスクを路上に「ポイ捨て」する行為、法的問題は?
2020.02.20新型コロナウイルスの感染拡大などで、街中でのマスク姿が目立ちますが同時に、路上にポイ捨てされたマスクを見かけることも増えてきました。法的問題はないのでしょうか。