就活の記事一覧
-
面接の質問「うちで何がしたいですか」に潜むワナ【就活・転職の常識を疑え】
2020.02.09就職活動や転職活動には、さまざまな「常識」があります。しかし、それは本当に正しいのでしょうか。企業の採用・人事担当として、2万人超の面接をしてきた筆者が解説します。
-
おっくうだから? 退職代行ならぬ「内定辞退代行」サービスが登場、適法性やリスクは?
2019.08.27一般企業による「退職代行」サービスが広がる中、「内定辞退代行」サービスも誕生しています。その適法性やリスクについて、労働問題に詳しい弁護士に聞きました。
-
新卒採用で企業が「不採用理由」を伝えないのはなぜか
2019.06.18企業の新卒採用の時期、不採用理由を開示しないことが就活生の間で話題になることがあります。なぜ、多くの企業は開示しないのでしょうか。
-
食事に誘う、交際を迫る、体に触る…「就活セクハラ」をめぐる法的問題
2019.05.07就活中の女子学生が、企業側の人間からセクハラ被害を受ける「就活セクハラ」が問題になっています。法的責任は問えないのでしょうか。
-
内々定のピークは面接解禁前の5月 内閣府調査に学生回答、「就活ルール」形骸化浮き彫り
2018.10.10来春卒業・修了予定の学生を対象にした内閣府の調査で、就職内々定の時期は5月がピークだったことが分かりました。