子育ての記事一覧
-
スマホルール作ったつもりが…子どもは「ない」 親子で認識を共有するには?
2016.06.24子どもにスマホを持たせている家庭の“利用ルール”ですが、親は「ある」と考えているのに、子どもはそうは考えていない。そんな実態がとある調査から浮かび上がりました。今回は、親子でスマホ利用を巡る認識を共有し、子どもをトラブルなどから守るための心構えについて、専門家と一緒に考えます。
-
子どもの歯磨きはこんなに危険! 5年間で救急搬送213人、東京消防庁が注意
2016.05.23東京消防庁は、2011~2015年の5年間に、歯磨き中に歯ブラシでけがをして救急搬送された乳幼児が213人だったと発表。「歯磨き中は保護者がそばに付き添い、周囲にも注意を払う」ことなどを徹底するよう呼び掛けています。
-
スマホを手放さない子ども、うまくコミュニケーションを取るには? 作家の石川結貴さんと考える
2016.05.07最近何かとニュースになる「子どもとスマホ」の関係性。今回は作家でジャーナリストの石川結貴さんと、スマホにハマる子どもと親のコミュニケーションのあり方について考えます。
-
昔の常識は今の非常識? さいたま市の「祖父母手帳」が面白いと話題に
2016.02.03さいたま市が2016年1月に発行した、おじいちゃん・おばあちゃん向けの“孫育て”の手引き書「祖父母手帳」が話題になっています。