テレ朝の記事一覧
-
山崎賢人、菅田将暉、松坂桃李…夏ドラマが空前の“イケメン祭り”になった理由
2018.07.312018年の夏ドラマがようやく出そろい、初回から約6割の作品が視聴率2桁を超えるなど、上々の滑り出しを見せています。その要因は「イケメン率の高さ」と筆者は考えます。
-
丸山桂里奈と村上佳菜子が大活躍する理由 女性アスリートは美しさから明るさへ
2018.06.23ブレイク芸人や、バラエティー番組の常連になるフレッシュなタレントが少ない今年は、「不作の年」。そんな中、丸山桂里奈さんと村上佳菜子さんという元スポーツ選手2人の活躍が目立っています。
-
春ドラマはバズり祭り? 各局が“フラグ”を狙う理由とそのリスク
2018.06.024月スタートの春ドラマが終盤戦へ。吉田鋼太郎さんの“乙女キャラ”や、菜々緒さんの“美脚キック”など制作サイドがさまざまな仕掛けを施していますが、そこには「フラグを立てて楽しんでもらおう」という狙いがあるようです。
-
今春“お出かけ番組”が続々スタート 脱力感を狙う理由とリスクとは
2018.05.05この春「なりゆき街道旅」「旅サンデー」「池上彰の現代史を歩く」といった番組がスタートするなど、お出かけ番組が活況の様相を呈しています。しかし、その背景にはテレビ業界が抱える問題が潜んでいるようです。
-
「コンフィデンスマンJP」「花のち晴れ」「正義のセ」…この春、見るべきドラマはどれ?
2018.03.31永野芽郁さん主演、北川悦吏子さん脚本のNHK朝ドラ「半分、青い。」のほか、民放各局でも新ドラマが続々とスタートします。今クール、チェックする作品はもう決まりましたか。
-
2020年に向けてスポーツ人気が高まり、名番組復活も…なぜ“王者”日テレだけはスルー?
2018.03.222020年の東京五輪・パラリンピックまで注目を集め続けることが予想されるスポーツ界。これに乗っかろうと、テレビ各局がスポーツエンタメ番組に注力していますが唯一、日本テレビにはこうした動きが見られないようです。
-
五輪余波で軒並み“最低視聴率”の連ドラ、再浮上しそうな作品はどれ?
2018.02.24平昌五輪が盛り上がる一方、ドラマに関しては連日、低視聴率にあえぐ現状がネットでも報道されています。各局のドラマは五輪閉幕後、再浮上できるのでしょうか。
-
サイコパスからパワハラ、クズまで…冬ドラマに“ドS男子”がそろった理由
2018.02.101月スタートの冬ドラマも中盤。「きみが心に棲みついた」の星名漣、「トドメの接吻」の堂島旺太郎ら、主人公やヒロインを振り回す強烈な“ドS男子”が一つのキーワードに浮上しています。