テレビの記事一覧
-
-
有村架純さん「ビリギャル」が12・26地上波初! ラストスパートの受験生にエール
2016.11.262015年に原作「学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話」を実写化して、大ヒットした映画「ビリギャル」。TBSが12月26日、その初地上波番組を放送します。
-
「セーラームーン」の梅毒予防啓発ポスター、“おしおき”されるのはお医者さん!?
2016.11.25梅毒患者の急増を受けて厚生労働省が啓発ポスターを制作。そこに「美少女戦士セーラームーン」が起用され、コピーは「検査しないとおしおきよ!!」に決定。しかし、専門家によると、梅毒検査そのものにも困難があるようです。
-
TBS新ドラマ「下剋上受験」、阿部サダヲさん“一家”が難関中学目指す!
2016.11.23TBS系で来年1月から新ドラマ「下剋上受験」がスタートします。「中卒の父」と「偏差値41の娘」が最難関中学を目指す家族の物語。主人公の桜井信一を阿部サダヲさん、その妻を深田恭子さん、娘を山田美紅羽さんが演じます。
-
池上彰が重大ニュースを一刀両断! 「北朝鮮」「AI」…日本の危機とは
2016.11.22TBSは11月23日夜、ジャーナリストの池上彰さんが“日本の危機”を語る番組を放送。今年あったさまざまなニュースの中から、「異常気象」「北朝鮮」など7つの問題を取り上げ、池上さんがそのポイントなどを解説します。
-
「真田丸」でおなじみ後藤又兵衛、その最期は秀頼拝領の刀で 新資料発見の意義とは
2016.11.19NHK大河ドラマ「真田丸」はいよいよ「大坂の陣」に突入しました。大坂の陣といえば、幸村と並ぶ活躍をした後藤又兵衛が有名ですが、その壮絶な最期を示す資料がこのほど、発見されました。そのポイントについて解説します。
-
石原さとみさん「校閲ガール」、河野悦子は憧れの編集者になれるのか 「異動の約束」の法的意味
2016.11.09石原さとみさんが連続ドラマで演じている、編集者を夢見て奮闘する主人公が人気です。編集部志望だった主人公は校閲部に配属され、部長から「仕事ぶりが認められれば希望の部署に移れるかもしれない」と言われるのですが…。
-
「真田丸」大坂の陣でクライマックスへ、幸村が「浪人」ではなく「牢人」である理由
2016.11.09堺雅人さん主演のNHK大河ドラマ「真田丸」では間もなく、クライマックスである「大坂の陣」が始まります。大坂の陣といえば、真田幸村ら「ろうにん」の活躍が有名ですが、この「ろうにん」、漢字で正しく書けますか。
-
「恋ダンス」でブーム再来!? 新垣結衣さん人気がスゴすぎる理由
2016.11.08ドラマでのダンスが話題になるなど、絶大な人気を誇る女優の新垣結衣さん。10年前にもCMのダンスで一世を風靡し“ブーム再来”との呼び声も高い新垣さんですが、その魅力はどこにあるのでしょうか。
-
高樹沙耶容疑者逮捕で「相棒」ピンチに…テレビ局などが取りうる法的措置とは
2016.11.01大麻取締法違反容疑で逮捕された、元女優の高樹沙耶容疑者が出演していたドラマ「相棒」(再放送)が、急きょ差し替えられるなど危機に立たされています。今回は、こうしたケースでテレビ局などがタレント側に取りうる措置について考えます。