長岡真意子(ながおか・まいこ)の記事一覧
-
サブスク時代の子どもたち、「物を選ぶ」「迷って決断」経験なくて大丈夫?
2021.05.25「サブスクリプション」が当たり前の時代に育った子どもたちは「限られた小遣いで何を買うか決める」という経験が少なくなります。「選ぶ力」「決断力」はきちんと育つのでしょうか。
-
負担が集中、離婚に発展…「ワンオペ育児」、防ぐための対策や心掛けは?
2021.03.02子育て中の夫婦で、どちらか一方に家事や育児の負担が集中する「ワンオペ育児」に陥る夫婦が多いようです。ワンオペ育児を防ぐには、どのような対策や心掛けが必要なのでしょうか。
-
双子、三つ子…「多胎児育児」支援が叫ばれる背景 出産準備や父親の関わり方は?
2020.03.18国は2020年度から、双子や三つ子など「多胎児」の親を支援する自治体への補助を開始します。なぜ今、多胎児育児支援の必要性が叫ばれているのでしょうか。
-
犬の散歩? 人権無視? 賛否両論の「幼児用ハーネス」、子どものために必要?
2020.02.14幼児の上半身と保護者の手をひもでつなぐ「幼児用ハーネス」は、子どもを拘束しているように見えることから、否定的な声もあります。本当に必要なのでしょうか。