木村隆志(きむら・たかし)の記事一覧
-
なぜ、週2回も特番を放送? 今、「逃走中」スタッフが大活躍の理由
2021.04.044月4日夜、ゴールデンタイムの3時間特番「逃走中~まる子大捜索指令~」が放送されます。番組スタッフは「戦闘中」「超水上サバイバル オチルナ!」も手がけていますが、その理由は何でしょうか。
-
テレビで「番組卒業コーナー」が乱発する理由 「大げさ」「やりすぎ」は想定内?
2021.03.27「スッキリ」「ヒルナンデス!」「東大王」「王様のブランチ」…多くのテレビ番組で「番組卒業コーナー」が放送。背景を筆者が解説します。
-
ボンビー、スカッと、こんくら…なぜ今「リニューアル」が続出しているのか
2021.03.20「幸せ!ボンビーガール」「痛快TV スカッとジャパン」…ゴールデン・プライムタイムのバラエティー番組で「リニューアル」「特別編」が増加。背景を専門家が解説します。
-
テラスハウスの悲劇から9カ月、「恋愛バラエティー」に復活の兆しあり
2021.02.272010年ごろにほぼ消滅した「恋愛バラエティー」がここに来て復活の兆しを見せています。背景を専門家が解説します。
-
なぜドラマのタイトルはどんどん長くなるのか? 「流行」「保険」の声も
2021.02.13「書けないッ!?~脚本家 吉丸圭佑の筋書きのない生活~」「バイプレイヤーズ~名脇役の森の100日間~」など、この冬は長いタイトルのドラマが数多く放送されています。その理由を筆者が分析します。
-
異例のゾンビドラマに挑む意欲作「君セカ」、不穏なスタートを招いた4つの理由
2021.01.311月17日スタートの日本テレビ系連続ドラマ「君と世界が終わる日に」が賛否両論を巻き起こしています。その今後を筆者が占います。
-
千鳥・ノブ、テレビ業界内で評価の高い“口グセツッコミ”の力
2021.01.17テレビ業界で高い評価を得ているお笑いコンビ・千鳥。大悟さんの存在感が目立ちますが、ノブさんの評価は想像以上に高いと筆者は言います。
-
最後は“生出演”にこだわる嵐、コロナ禍を打ち破る感謝のフィナーレへ!
2020.12.26年内いっぱいで活動休止する嵐が大みそかの「第71回NHK紅白歌合戦」まで、各局の番組に生出演。その姿勢に“嵐らしさ”があると筆者は見ています。
-
バラエティー出演が増える「鬼滅の刃」声優、その理由は人気だけではなかった!
2020.12.13記録的大ヒットを続ける「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」。その勢いは劇場版アニメにとどまらず、声優たちのバラエティー出演が目立っています。
-
「イッテQ」「ポツン」「大河」の3強に迫る「バナナ」、カギ握る“1時間枠”
2020.11.29日曜夜、「世界の果てまでイッテQ!」「ポツンと一軒家」「大河ドラマ」の“3強”の構図に変化が見え始めているようです。