木村隆志(きむら・たかし)の記事一覧
-
千鳥・ノブ、テレビ業界内で評価の高い“口グセツッコミ”の力
2021.01.17テレビ業界で高い評価を得ているお笑いコンビ・千鳥。大悟さんの存在感が目立ちますが、ノブさんの評価は想像以上に高いと筆者は言います。
-
最後は“生出演”にこだわる嵐、コロナ禍を打ち破る感謝のフィナーレへ!
2020.12.26年内いっぱいで活動休止する嵐が大みそかの「第71回NHK紅白歌合戦」まで、各局の番組に生出演。その姿勢に“嵐らしさ”があると筆者は見ています。
-
バラエティー出演が増える「鬼滅の刃」声優、その理由は人気だけではなかった!
2020.12.13記録的大ヒットを続ける「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」。その勢いは劇場版アニメにとどまらず、声優たちのバラエティー出演が目立っています。
-
「イッテQ」「ポツン」「大河」の3強に迫る「バナナ」、カギ握る“1時間枠”
2020.11.29日曜夜、「世界の果てまでイッテQ!」「ポツンと一軒家」「大河ドラマ」の“3強”の構図に変化が見え始めているようです。
-
ライブ、バラエティー、ドラマ…なぜCreepy Nutsは無双状態になったのか
2020.11.23ライブ、バラエティー、ドラマ、ラジオ…と多ジャンルで活躍するヒップホップユニット・Creepy Nuts。ブレークの理由を専門家が探ります。
-
いまだ定着なし なぜ「YouTuber」のテレビ出演は増えそうで増えないのか
2020.11.01ヒカキンさん、はじめしゃちょーさん、フィッシャーズ…「YouTuber」のテレビ進出が始まっていますが、その影響力は限定的だと筆者は見ます。
-
40代でイケメンを捨てた玉木宏、2クール連続“裏社会の男”を演じる必然性
2020.10.18過去の出演作品から、ど真ん中のイケメン俳優のイメージが強い玉木宏さんですが、この2クールは連続で“裏社会の男”を演じています。
-
音楽に続いてお笑いも! なぜテレビ特番が“大型フェス化”しているのか
2020.09.26きょう9月26日、約8時間にわたる生放送のお笑い特番「お笑いの日」が放送されます。これまで、音楽番組ばかりだった“大型フェス化”がお笑いにも波及しているようです。
-
万全か、苦肉か 9月20日夜の「半沢直樹」包囲網、意外な狙いと諦め
2020.09.20残り2話となり、いよいよクライマックスを迎える「令和ナンバーワンドラマ」の「半沢直樹」。きょう9月20日夜は、各局が“半沢直樹包囲網”でこれを迎え撃ちます。
-
テレビ番組で「としまえん」閉園バブル 作り手たちの愛情と寂しさがチラリ
2020.08.298月いっぱいで94年の歴史に幕を閉じる「としまえん」。増えるテレビ番組の特集からは、テレビマンたちの愛情も感じられます。