頭痛で病院へ 初めての娘連れ、おとなしくできるか心配していたら…「すてきな看護師さん」
娘を連れて病院に行ったときのことを描いた漫画が話題に。頭痛が気になり、病院へ行くことにした女性ですが、娘を連れて行くのは初めてで…。

娘を連れて病院に行ったときのことを描いた漫画「子連れで病院に行ってきました」がSNS上で話題となっています。普段感じたことのない頭痛が気になり、病院へ行くことにした女性。生後4カ月の娘を連れて行くのは初めてで、おとなしくしていてくれるか心配でしたが…という内容で「すてきな看護師さん」「子連れのお出掛けはドキドキします」などの声が上がっています。作者の女性に聞きました。
ぐずったらどうしようと不安で…
この漫画を描いたのは、みなちょこ(ペンネーム)さん(31)です。デザイナーの仕事をしており、昨年5月に娘が生まれたため、現在は育休中。インスタグラムでは主に育児に関する漫画を発表しています。
Q.漫画を描き始めたのは、いつごろからでしょうか。
みなちょこさん「産休に入った2020年4月ごろからです。1度目の緊急事態宣言が出た頃でもあり、あまり外出できないなら、家でお絵描きをしたいなと思ったのがきっかけです」
Q.今回の漫画を描いたきっかけは。
みなちょこさん「(当時4カ月の)娘を連れて、二人きりでお出掛けというだけでも少し緊張していた時期だったのですが、私の診察で行くのに、娘を連れて行ってもいいのか、娘がぐずったらどうしようととても不安でした。
そんなとき、看護師さんが、診察に集中できるように娘の相手をしてくれたことがとても心強かったです。帰るまでぐずらずにいられたのは、看護師さんがこんなに楽しく対応してくれたからだととてもうれしくなりました」
Q.その後、頭痛はよくなりましたか。
みなちょこさん「はい、徐々に改善されました。原因が分かって安心できたので、検査してよかったと思っています」
Q.看護師さんがあやしてくれていたときの娘さんの様子は。
みなちょこさん「無表情のまま、じーーーーっと看護師さんのことを見ていました(笑)おもちゃであやしてくれていたのですが、興味津々で目を離さず、真剣でした」
Q.診察後、看護師さんとは何かお話をされたのでしょうか。
みなちょこさん「お会計後も顔を出してくれて、娘にバイバイとあいさつをしてくれました。今後、もし何かあったら、この病院に来ようと思いました!」
Q.漫画について、どのような意見が寄せられていますか。
みなちょこさん「『すてきな看護師さんに出会えましたね』というコメントを頂きました。やはり、子連れでのお出掛けは緊張することが多く、こういう対応をしてくれる方がいるだけで、安心して出掛けられると共感していただけたのではないかと思います。
また、出産後は体調の変化がある方も多いので『何もなくてよかったですね』と励ましのお言葉も頂きました。日中、ワンオペでお子さまを見ていて、病院に行くのをためらっている方もいると思いますが、心配なことは早めに解決したいですよね」
Q.創作活動で今後、取り組んでいきたいことは。
みなちょこさん「今、妊娠リポートを描いているのですが、その延長として、出産レポを早く描きたいと思っています」
(オトナンサー編集部)
コメント