オトナンサー|オトナの教養エンタメバラエティー

眞子さまの「お気持ち」発表のすごみとは 小室圭さんはいくら稼げる?

米ニューヨークのフォーダム大学留学中の小室圭さん。米国弁護士は一体、「いくら稼げる」のでしょうか。

小室圭さん(2018年8月、時事)
小室圭さん(2018年8月、時事)

 小室圭さんが留学している米ニューヨークのフォーダム大学はイエズス会系の名門私立大学として知られています。小室圭さんは現在、JDコースの最終年度(3年生)。同コースは弁護士・検察官・裁判官を目指す人が通うプロフェッショナルスクールです。そんな小室圭さんが在学中に執筆した論文が法律専門誌に掲載され、高い評価を受けています。

 今回は、ニューヨーク州弁護士のリッキー徳永さんに「米国弁護士はいくら稼げるか」伺います。徳永さんは日本の大学を卒業後、単身渡米し、ルイジアナ州ニューオリンズのTulane University Law School(LLM)に留学。ニューヨークに拠点を移して法律事務所で勤務し、米国現地企業や日系企業に対する法的助言や契約書などの作成を担当しました。現在、シンガポールを拠点にしながらグローバルに活動しています。

米国弁護士の収入は

 米国弁護士は資格が取得しやすいことや人数も多いので、稼ぐことが難しいとする意見があります。小室圭さんが米国弁護士の資格を取得しても、稼げないことを示唆する報道が相次ぎましたが実際はどうなのでしょうか。徳永さんは「いつの時代でも人気は衰えていない」と力説します。

「米国労働統計局(www.bls.gov)によると、米国弁護士の平均年収は1500万円です。ニューヨークに関しては1700万円を超えます。ただし、日本よりもアメリカの方が格差社会であることは事実。稼ぐ弁護士はとてつもなく稼ぐ一方、そうでない弁護士もいるのです」(徳永さん)

「ニューヨーク州弁護士の市場価値は今後、ますます高くなるでしょう。ビジネスに国境がなくなるにつれて、大企業の国際法務案件が増えることは間違いありません。特に国際企業のM&A(企業の合併・買収)案件などは動くお金の額が桁違いです」

 米国ではスタートアップ企業の資金調達やクラウドファンディングのニーズがありますが、ニーズがあるということは多くの課題があることの裏返しでもあります。徳永さんは、インターネットや経営に詳しい弁護士が関わることは必須であると解説します。

「ニューヨーク州弁護士はこのような国際・投資案件を扱う資格と経験を持ち合わせている人材として、市場価値はとても高いということです。国境を越えて活躍するためには、国際案件を扱う渉外法律事務所でなければいけません。日本の弁護士資格だけでは難しいでしょう」

米国弁護士が日本で活躍するには

 さらに、徳永さんは、米国弁護士は日本でも活躍の場が十分あると主張します。世界的に見ても、英米法(コモンロー)は歴史的にも揺るぎない地位を確立しています。特に、米国の法体系は全世界で認知度が高く、ビジネスの世界では米国法をベースとして契約がなされることが多いためだといいます。

「米国弁護士はグローバルスタンダード、最先端と認識されている米国法体系を使いこなすスペシャリストとして、活躍の場が無限にあると言えます。私はグローバル進出をしている日本企業と米国企業で法務経験がありますが、このような企業は米国弁護士を常に必要としています。英米法を使いこなし、現地の法律も理解でき、法的バランス感覚を持つ法務スペシャリストは会社に大きな貢献をもたらすことができるのです」

「企業の法務要員として勤務すると、法律知識を活用するだけではなく、ビジネス側のリーダーとして会社をけん引することもできます。アメリカの大企業でも、弁護士資格保持者が役員として活躍している例が数多くあります。日本でも、このような活躍の場は今後増えてくるでしょう。法務の壁を越えて、ビジネス交渉の一員として、企業の経営判断に一役を買うこともできるわけです」

 法務のトップは「Chief Legal Officer」、または「General Counsel」と呼ばれ、会社内外から引っ張りだこです。報酬もトップクラスだということです。相応のコネクションも必要とされますが、小室圭さんがニューヨーク州弁護士になっても稼げないという報道に信ぴょう性はありません。

1 2

尾藤克之(びとう・かつゆき)

コラムニスト、著述家 尾藤克之

コラムニスト、著述家。
議員秘書、コンサル、IT系上場企業等の役員を経て、現在は障害者支援団体の「アスカ王国」を運営。複数のニュースサイトに投稿。代表作として『頭がいい人の読書術』(すばる舎)など21冊。アメーバブログ「コラム秘伝のタレ」も絶賛公開中。

コメント

3件のコメント

  1. 父親の事も皇室の事も考えない、ただのメス!これも両親からまともな教育を受けなかったから?

    • 全くその通りです
      立場を弁えず、我がまま通して、
      国民の血税を無駄遣いし馬鹿にして
      国民に寄り添わないのは根本的に教育不足だと思います

  2. 法律を盾に許可するとは 皇族でも許せません 結婚を許すなら皇族から離れ
    一般人になるべきではないでしょうか? 世の中コロナで大変な時です 税金の
    無駄使いはやめてください 持参金はゼロでおねがいします