40歳年収900万円エリート男性が“フラれた”理由
お見合い後、順調に交際していたはずなのに、お相手の女性から突然告げられる「交際終了」。自分の言動は絶えずチェックする必要がありそうです。
お見合い後、お付き合いに入ってうまくいっていたはずなのに、あることをきっかけにお相手の気持ちが変わり、交際終了になることがあります。
お相手の気持ちを一瞬で変えてしまった事象を、ここにご紹介します。
女性にとって誕生日は特別なもの
結婚相談所には、「仮交際」と「真剣交際」の区分があります。仮交際期間中は、複数の人と仮交際をしてもOKですし、新しいお見合いをしてもよいです。ただし、真剣交際に入ることを決めたら、お一人を残して、他は「交際終了」にするのがルールです。
尾高智枝美さん(36歳、仮名)は、吉田正弘さん(40歳、仮名)、大野康隆さん(42歳、仮名)と仮交際をしていました。
どちらの男性も優しく、決めかねていました。ところが先日、私にLINEが来ました。
「吉田正弘さんは交際終了でお願いします」
なぜ、正弘さんを終了にするのか理由を聞くと、智枝美さんが言いました。
「3月に入って、お二人から『誕生日はいつ?』と聞かれたんです」
結婚相談所のプロフィルには、生まれた年と月は出ていますが、日にちが出ないのが通例です。これは個人情報の保護に配慮してのことです。
「お二人に、『3月13日です』とお答えしたんですね。そうしたら、大野さんからは13日の朝、『今日はお誕生日ですよね。おめでとうございます』というメールが届きました。そして、その週末のデートは『誕生日のお祝いに』とディナークルーズを予約しておいてくださった。ところが、吉田さんは私の誕生日のことはもう忘れてしまったのか、きれいにスルーでした」
誕生日を覚えていたかどうか、「おめでとう」を言えたかどうか、お祝いができたかどうかが、この2人の男性の明暗を分けました。
女性はことに、誕生日を「特別な日」と思っている人が多いようです。既に成婚退会した女性会員も、日付が変わった0時に「お誕生日、おめでとう。誰よりも先に由美子さん(仮名)に“おめでとう”と伝えたかった」というLINEが届き、そこで彼に気持ちがグッと近づきました。その後すぐに真剣交際に入って、あっという間に結婚を決めたのです。
たかが誕生日、されど誕生日。誕生日は、侮れないですよ。
コメント