「赤=頑張り屋」「黒=頑固」、好きな色からあなたの性格がわかる!
洋服などを買う際に、知らず知らずのうちに選んでしまっている「色」がある――。皆さんはそんな心当たりがありませんか。“色のプロ”によると、好きな色にはその人の性格が表れているそうです。

洋服や小物、インテリアなどを購入する際、デザインだけではなく、その「色」も意識して選んでいる人がほとんどでしょう。実は、自分が好きな色や、ついつい選んでしまう色にはその人の“性格”が表れているのです。
オトナンサー編集部では、カラー&イメージコンサルタントの花岡ふみよさんに聞きました。
「赤」は頑張り屋、「緑」は忍耐強い
【赤が好きな人】
パワフルで、頑張り屋さんが多いです。また個性的で「目立ちたい」願望があり、感情的な面もありますが、面倒見が良く、リーダーシップがあり、周囲から慕われます。細部を気にしない、大雑把な一面も。
【オレンジが好きな人】
陽気で社交的な人が多いです。温かい心を持ち、人懐っこく、誰からも愛される人柄で、人前では常に注目の的です。一方で物事にあまりこだわらず、諦めが早い一面も。
【黄色が好きな人】
明るく、話し上手で表現力豊かな人が多いです。頭が良く、好奇心旺盛で常に新しいものを求める個性派で、ビジネスで成功している人が多いようです。変化を求めすぎて、周囲から浮かないように注意が必要です。
【緑が好きな人】
穏やかで忍耐強く、優しい性格の人が多いです。礼儀正しく、争いを好まず、手堅く成功を収めるタイプです。一方で、あまり自己主張をせず、優柔不断な面が見られることもあります。
コメント