オトナンサー|オトナの教養エンタメバラエティー

お酒も売ってるのに…コンビニのイートインスペース、なぜ飲酒禁止? 可能店舗も登場

商品を店内で食べられる、イートインスペースを設けるコンビニが増えています。一方で、コーナーでは飲酒を禁止する店が大半です。なぜでしょうか。

コンビニ「cisca日本橋本町店」(ミニストップ提供)
コンビニ「cisca日本橋本町店」(ミニストップ提供)

 購入商品を店内で食べられるイートインスペースを設置するコンビニが増え、手軽に食事をしたいときに重宝します。一方で、イートインスペースでは「飲酒禁止」と書かれた注意書きをよく目にします。お酒も売っている店が多いのに、なぜ飲酒を禁止しているのでしょうか。コンビニの運営会社に聞きました。

子どもの利用や飲酒運転防止の観点

 ローソン(東京都品川区)の広報担当者に聞きました。

Q.イートインスペースで「飲酒禁止」という貼り紙をよく見かけます。ローソンでは飲酒を禁止しているのでしょうか。

担当者「店内での飲酒は、原則、お断りしています。お子さまなども利用されており、多くのお客さまに安心して気持ちよくご利用いただくためです。また、多くの店舗には駐車場がありますので、飲酒運転防止の上でもお断りしております」

Q.もし、イートインスペースで飲酒をしている人を見かけたら、どのように対応していますか。

担当者「店舗によって異なりますが、お客さまに飲酒をご遠慮いただきたい旨をお声がけする対応などを行っています」

Q.イートインスペースでの飲酒禁止について、利用者から意見は。

担当者「特にございません」

Q.将来的に、イートインスペースでの飲酒を解禁する予定はありますか。

担当者「あくまで、お客さまに気持ちよくお買い物をいただけることを一番に考えて判断させていただきます」

 続けて、ミニストップ(千葉市美浜区)の広報担当者にも聞きました。

Q.イートインスペースで「飲酒禁止」という貼り紙をよく見かけます。なぜ、飲酒を禁止しているのでしょうか。

担当者「ミニストップ店内での飲酒は、当社で自主的に規制しております」

Q.コンビニの中には、お酒を販売している店が多いと思います。飲酒を解禁した方が満足度が向上し、売り上げ増加にもつながるという意見はありませんか。

担当者「確かに、そのようなご意見もあるかと思います。ただ、ミニストップは小さなお子さまから高齢者まで、あらゆる世代のお客さまが来店されます。また、イートインコーナーの席数にも限りがありますので、より多くのお客さまにご利用いただく意味でも飲酒を制限しています」

Q.もし、イートインスペースで飲酒をしている人を見かけたらどのように対応していますか。

担当者「店内では飲酒できないことをお伝えして、ご理解いただくようお願いしています」

Q.イートインスペースでの飲酒禁止について、利用者から何か意見は寄せられているのでしょうか。

担当者「過去にはご意見が寄せられていたかもしれませんが、私が知る限りでは聞いたことはありません」

Q.将来的に、イートインスペースでの飲酒を解禁する予定はありますか。

担当者「現在のところ、解禁の予定はありません」

【写真】「cisca」の店内

画像ギャラリー

1 2

コメント

1件のコメント

  1. この記事書いてる人頭悪いでしょ、ただでさえ安い居酒屋に行けない奴がさらに安上がりで酒飲んで騒いだり、他人に絡んだり迷惑かけるのが目に見えてるからでしょうが