水出しは不安…作り置きの「お茶」、どれくらい日持ちする? パックは入れっぱなしOK?
夏場の水分補給に重宝するのが、家庭で作り置きしたお茶。冷蔵庫に常備している人も多いと思いますが、どれくらい日持ちするものなのでしょうか。
水分補給が欠かせない夏の時期、お茶パックや茶葉からお茶を作り、冷蔵庫に常備している家庭も多いことでしょう。一度にたくさん作ることができる上、市販のペットボトル入り飲料を買うよりも安いなど、さまざまなメリットがあります。しかし、家で作ったお茶には明確な「賞味期限」がなく、日持ちや衛生面を気にする声も多く聞かれます。
ネット上では「作って3日たつと味が変わる気がする」「水出しだとちょっと不安」「お茶パックは入れっぱなしでも平気?」など、さまざまなコメントが寄せられています。夏に大活躍する作り置きのお茶にまつわる疑問について、料理研究家で管理栄養士の関口絢子さんに聞きました。
冷蔵での期限は2~3日
Q.「水出し」や「煮出し」で作ったお茶をおいしく、安全に飲めるのは、どれくらいの期間でしょうか。
関口さん「基本的に、家庭で作るお茶は水出しも煮出しも、水道水でもミネラルウオーターでも、冷蔵での賞味期限は2~3日を目安にするのが安全です。
過去にコープ九州が行った実験によると、『煮出した麦茶を常温で冷ましたもの』が最も傷みやすいという結果が出ています。煮出した水道水は塩素が消え、さらに、冷ます際に雑菌の好む30~40度の温度帯にある時間が長いためでした。逆に、煮出した麦茶をやかんごと急冷させたものは最も日持ちがよく、1週間冷蔵保存しても雑菌数がほとんど増えませんでした。
つまり、『保存する容器ごと加熱して煮沸消毒』し、さらに『急冷させる』のが最も長持ちする条件ですが、現実的には『煮出して粗熱を取ってから冷蔵』か『水出し』が一般的なので、その方法で作る場合の基準として2~3日と考えておけば安心です。
煮出しの場合、水道水でも塩素が消えているので、ミネラルウオーターや浄水と同じ条件になります。水出しの場合は、水道水には塩素による殺菌効果があるので、浄水器の水やミネラルウオーターを使った場合よりも傷みにくいようです。
なお、塩素による水道水の消毒方法について、東京都水道局は『病原菌などには消毒効果があるが、人に対して影響はない』とし、世界保健機関(WHO)の定める飲料水の水質ガイドラインの規定値もクリアしています」
Q.家で作ったお茶が傷む原因や、傷んでいるサインを教えてください。
関口さん「お茶用ボトルやお茶パックなどに潜む雑菌が、時間の経過とともに増殖することで傷みます。傷んでくると風味や味、においに変化が起き、作りたての風味や香りが失われ、澄んだ味わいがなくなります。よどみが出てきたり、表面に膜のようなものが出現したりしていたら、完全に傷んでいるサインです」
Q.お茶の種類によって、傷みやすさに違いはありますか。
関口さん「麦茶やコーン茶、黒豆茶などの穀物茶には炭水化物が多く、また抗菌作用のある『カテキン』を含まないため、比較的傷みやすいです。一方、ウーロン茶や緑茶、紅茶はカテキンを含む分、比較的傷みにくいです。玄米茶はカテキンが含まれても、煎(い)った玄米がそのまま入っているお茶なので傷みやすいといえます」
Q.作り置きお茶用のボトル(ピッチャー、冷水筒など)の素材は、お茶の傷みやすさに関係しますか。
関口さん「プラスチックなど傷が付きやすい材質は、傷の間に雑菌が残りやすいため、お茶が傷みやすくなる可能性があります。洗いにくい形状や、保管する際に水滴が残りやすい形状のボトルは雑菌が付きやすくなるため、管理に注意が必要です」
Q.作り置きお茶用のボトルに直接、お茶パックを入れたり、フィルターに茶葉を入れたりして作る際、お茶ができた後もパックや茶葉は入れておくべきでしょうか。それとも取り出すべきでしょうか。
関口さん「お茶パックや茶葉は、お茶が出来上がった時点で必ず取り出します。水出しであれば、多くは『2~3時間で出来上がり』と記載されており、取り出すタイミングは好みによりますが、『長くても一晩まで』と考えておけばよいでしょう。
長く入れておけばおいしいということではなく、香りや味わいが楽しめる適度な抽出時間を超えると、苦味が出たり、香りが損なわれたりすることもあります。また、パックや茶葉を入れっぱなしにすることで、雑菌の繁殖が進みやすくもなるので、出来上がったら取り出してください」
Q.お茶パックと茶葉で、傷みやすさに違いはありますか。
関口さん「それほど差異はありませんが、お茶はタンパク質、炭水化物などさまざまな栄養分が含まれるため、先述のように長く入れておくと腐敗を早めることになります。抽出時間はお茶パック入りの方が比較的短く済むので、早く取り出せる点で傷みにくいといえるかもしれません」
Q.家庭でお茶を作る際、衛生面で気を付けるべきこととは。
関口さん「日持ちという観点でいうと、浄水、ミネラルウオーター、沸かした水は、その時点では滅菌されていても、水道水に比べて傷みやすい水です。また、お茶自体が栄養を含み、傷みやすいものなので、抽出が終わったら速やかに取り出しましょう。また、お茶を作るボトルを殺菌消毒しておくと日持ちがよくなります。飲み終わったペットボトルを使うのは、衛生的に危険なのでやめましょう」
(オトナンサー編集部)
コメント