夫は外で食事…ママの“手抜き料理”を食べた子どもたちの反応描く漫画が「あるある」
夫がいない日の夕食の様子を描いた漫画が話題に。夫が会社の同僚と食事に行った夜、子どもたちに“手作り”の夕食を食べさせると…。

夫がいない日の夕食の様子を描いた漫画「旦那が会社の人とご飯に行った時の事」がSNS上で話題となっています。夫が会社の同僚と食事に行った夜、子どもたちに“手作り”の夕食を食べさせると、子どもたちは「サイコーだよ!」と絶賛しますが…という内容で「あるあるですよね」「うちの娘も」「分かりすぎる」などの声が上がっています。作者の女性に聞きました。
ふりかけご飯などもお気に入り
この漫画を描いたのは、Arare(ペンネーム)さんです。普段は保育士として働きながら漫画を描いています。
Q.漫画を描き始めたのは、いつごろからでしょうか。
Arareさん「3年前、次男の育児休暇中に描き始めました。姉にインスタグラムの育児漫画を勧められて読むようになり、『あんたも絵を描くのが好きなんだし、描いてみれば』と言われたのがきっかけでした。子どもたちの記録にもなるし、描いていて楽しくなったのでそのまま描き続けています」
Q.今回の漫画を描いたきっかけは。
Arareさん「『手抜きでごめんね』と思いながら出したご飯を、とても喜んで絶賛しながら食べてくれた子どもたちの様子が面白かったからです。これって、自分だけではなく、あるあるなのかなと気になったので描きました」
Q.お子さんに、手抜きご飯ということを伝えているのでしょうか。
Arareさん「伝えています!」
Q.一番評判の良い手抜きご飯は何ですか。
Arareさん「ふりかけご飯、冷凍のピラフ、チキンラーメンです」
Q.逆に、手作りの料理で好評なものは何ですか。
Arareさん「グラタン、ひじきとキャベツのサラダ、野菜のシチュー、手作りのお菓子も喜んでくれます」
Q.漫画について、どのような意見が寄せられていますか。
Arareさん「『あるある!』と共感してくださった方がたくさんいて、私だけじゃないんだと安心しました(笑)『たまには手抜きしてもいいと思います!』という意見も多く、うっすらあった罪悪感も薄まりました(笑)」
Q.創作活動で今後、取り組んでいきたいことは。
Arareさん「もうすぐ3人目の出産を控えているので、そのエピソードも描いていきたいです。また、旦那とのなれ初めを描いてほしいという意見があるのですが…恥ずかしすぎてスルーしていますが、描ける範囲で描いていけたらと思っています」
(オトナンサー編集部)
納豆ご飯おいしいよね
絵が汚い