オトナンサー|オトナの教養エンタメバラエティー

子育てが忙しく久々の美容室…美容師の心ない一言に怒る漫画反響「イラッときました」

久々に美容室に行った際の出来事を描いた漫画が話題に。子育てで時間が取れず、「髪ボサボサ」で美容室にかかった女性に、担当した男性美容師が…。

漫画「美容室に行ってきたよ話」のカット=みやころぐ(miyakoro3856)さん提供
漫画「美容室に行ってきたよ話」のカット=みやころぐ(miyakoro3856)さん提供

 久々に美容室に行った際の出来事を描いた漫画「美容室に行ってきたよ話」がSNS上で話題となっています。子育てで時間が取れず、「髪ボサボサ」で美容室にかかった女性。そこで、担当した男性美容師が発した一言が…という内容で「あり得ないです!」「イラッときました」「人としてどうかしてる」などの声が上がっています。作者の女性に聞きました。

産後、美容に使う時間が激減

 この漫画を描いたのは、みやころぐ(ペンネーム)さんです。主婦として子育てをしながら、インスタグラムで育児漫画を発表しています。

Q.漫画を描き始めたのは、いつごろからでしょうか。

みやころぐさん「2017年6月ごろ、娘が10カ月のときです。初めは娘のかわいすぎる成長を形に残して、夫婦でキャッキャ楽しむために描き始めました」

Q.今回の漫画を描いたきっかけは。

みやころぐさん「産後、自分の美容に使う時間がめっきり減ってしまっていたので、勇気を出してボサボサヘアで美容室に行ったのに、ひどいなあ、建前でも優しくしてほしかったなあという気持ちで描きました」

Q.この後、怒りはどこにぶつけましたか。

みやころぐさん「誰にもぶつけることなく、心の奥底にしまっていました。怒りとショックで誰にも言いたくなかったんだと思います。1年たって、ようやくインスタで漫画にして気持ちを吐き出しました」

Q.この美容室は以前からよく利用されていたのでしょうか。

みやころぐさん「初めてでした。某美容サイトで評判も良かったので選びました」

Q.娘さんは、ママの髪型や髪色の変化に気付いてくれますか。

みやころぐさん「旦那が『ママの髪型変わったよ、かわいいね~』と言ってくれたので、まねして褒めてはくれました(笑)」

Q.漫画について、どのような意見が寄せられていますか。

みやころぐさん「美容師さんの言葉に『あり得ない、よく耐えました!』と一緒に怒ってくれたり、ねぎらってくれたりするママの声が多かったです。共感してもらえて、すごくうれしかったです」

Q.創作活動で今後、取り組んでいきたいことは。

みやころぐさん「今までどおり、娘の成長記録や夫婦話、義実家話や家族話などを描いていきたいです。妊娠・出産、産後の初の育児でてんてこ舞いだった話を描けずにいるので記録に残したいです」

(オトナンサー編集部)

【漫画】本編を読む

画像ギャラリー

コメント

2児のママ へ返信する コメントをキャンセル

26件のコメント

  1. 口コミサイトの書き込みは全部桜だから

  2. 聞き流せばいいのに・・・、このくらいでいちいち怒ってたら神経持たないよ。

    • いちいち聞き流せって言ってる人たちこころなさそう。

  3. 人としてあり得ない発言
    しんじらんない

  4. あなたみたいな人がこういうこというんだろうなー

    聞き流せるならこの話に共感することもできるんでは?

  5. そんな怒る程の言葉ではないと思いますが…過敏に反応しすぎでは?

    • 私もそう思う。
      子育て中でも、ナチュラルで綺麗なママさんはいます。
      私の周りは、かなり高い確率で、そういうおしゃれなママさんです。

  6. 私も子育てに追われ久々にふらっと入った美容院が上から目線でファッションで人を判断する人でした。
    服はユニクロを着ていると言われ(確かに愛用しているけれどこの日は違うブランドの服でした)「子育てで服を選べないて人生そんなんでいいんですかぁ?と。その他色々言われ怒りで震えながら店を出ました。2度と行きません。

  7. 美容サイトで派手に宣伝してるとことは売り上げノルマも厳しいからこうなるんじゃないかな。
    マメに来ない客は悪なのよ。

  8. そんなに怒ることかなあ?
    子育て中でも、綺麗なママさん結構いると思う。
    自分のことを構えないなら、そういう目線で見られることを覚悟して
    子供を産めばいいんじゃない?

  9. 怒らせてあげなよ…。

  10. 子育ても、子どもがぐずりやすいかは個人差大きいし、夫や両親が子育てに参加している程度で、難易度変わるからなあ。「綺麗なママさんいるよ!」で一概に言えないと思う。

  11. 怒るのはごもっとも。
    だけど、似たようなことを他の人にやってるかもなぁ…と思ったら怒れないかなぁ…

  12. 疲れていっぱいいっぱいの人に「聞き流せ」は厳しすぎない?(´・ω・`)

  13. 子育ても死んでてもおかしくないレベルの事故も経験あるけど別に腹立たないよ?
    そこまで怒ることかなぁ…
    悪気ない一言に腹立てるのって大抵図星だからじゃない?
    「自分より若く子育て経験もないであろう男性」相手に余裕なさすぎ。
    単に美容師として髪のケアもやってほしい気持ちの現われではないかと。
    実際、夫がいるわけだし1歳ころまで放置しなくても行こうと思えばいつでも行ける。
    優先順位の問題だよね。

  14. 常識とか思いやりないとかはこの際おいておいて、商売やっている人がお客様にいう台詞ではないよね。
    私も以前顔色悪いっていわれたとき、職場で横領の冤罪きせられかけて参った。レシートあったから無実はすぐにわかった。と告げたら、え、横領したんですかって女店員に言われた。冤罪だって言ったよねえええええええええ。耳ついてんの、頭に脳みそ入ってんのって心から思ったよ。
    アホ相手にしても時間の無駄だから、勿論言い返してはいないけどさ。

    美容師って学ないやつ多すぎ。

  15. 正直ちょっと逆ギレじみてるからママハラに見えます。普通に怖いです。
    別に美容師さんが作者さんに産んでくれと頼んだ訳でもないし。何で怒るのか。
    ママってだけで、ここまで偉そうにしても許されると思ってる人が一定いて苦手です。

  16. 怒るべきです!聞き流してはいけない!客をキレイににするのが彼の仕事であって、批判したり評価することではない。客に対してその物言いはあり得ない。私がオーナーなら彼は即クビにしたい。

  17. 旦那が非協力で美容室に行けなかったんでしょ。
    暴言吐きの美容師もどうかと思うけどやっぱ言い訳だな。

  18. 美容師って、そういう事も言わないとやっていけない職業なんですかね?
    適当に予定調和的なことを言ってればそれでいいのにねえ。

  19. ムカってきますね。私は男ですが、この手のこと言われて不快に思ったらもう行かないな。聞き流せる人もいるかもしれないが、皆が聞き流せるわけではなく、自分の尺度を人に押しつけるのはどうかと思う。このエピソードに共感できない人こそ、聞き流せばいいのにと思ってしまう。自分の意見は言えた方がいいと思うけど何でも言えばいいという物では無く、何でも口に出していたらこま美容師と同じになってしまうね。

  20. 皆さんお心が広いんですね・・・私なら何の途中だとしても、
    「あなたにそのような事を言われる筋合いはありません。料金は払いますのでもう帰ります」
    と言い、即退店しますね。完全ワンオペ、子供に障害があるなど、どうしても自分に時間が取れないパターン、いくらでもありますよ。客商売で「大変なんですね」「自分が結婚したら、できるだけ育児を手伝おうと思います」が言えないなら、客商売しないほうがいい。知らないところで客が離れていますよ。

  21. そもそもお客さんはきれいになりたいから美容院に行っているのに、美容師さんの基準で「いい訳」なんていう言い方をすること自体が接客態度としてどうなの?
    聞き流すことをお客さんに求めるのではなく、お客さんを不快にさせない接客を求めたいなぁ。

  22. 美容師さんの発言は客に対してはNG。しかし言う気持ちはわかるよ。
    美容師って職人。技術職じゃん。
    技術職として研鑽しなきゃいけないことってあるよ。
    それを子育て理由にパスして、給料はくださいっていうスタッフと
    働いたことがある、もしくは現在進行形なんじゃないの?
    実際、子供が小さいと、送りお迎え急病があって自分優先なんてできないけど
    プロとしてお金もらう立場は別だよ。

    ウチも技術職集団だが、子育て言い訳にしてきた人はそれ、ずーっと使うね。
    研修行ってくれってときに、「子供に時間使いたいから」って断る50代女性。
    子供はハタチ超えた大学生男女、車で3時間くらいの場所に1人暮らし中。
    毎夜LINEで会話してます、週末は掃除洗濯しに行くから時間ありませんてwww

  23. 里帰り中に一度行けてるだけでもまだマシだと思います。私は里帰り出産もできず旦那が多忙すぎて休みもないので子供を預ける人がおらず、初めての美容院は子供が一歳3ヶ月の時でした。それでも旦那にも預けられず近くの保育園は一時保育をしてないので、キッズスペースがある美容院にベビーカーで連れて行き美容師さんには申し訳ないですが泣いたら抱っこしながらカットしてもらいました。結婚式に出席する為に美容院に行ったので、結婚式がなければもっと後だと思います。私も美容院でモヤモヤすることを言われそこには行かなくなりました。

  24. こういう店は店名晒させば共感した人が行かなくなるのに