オトナンサー|オトナの教養エンタメバラエティー

【社会人必見!】ビジネスシーンにおける「おわびメール」の書き方

メールを上手に使って、おわびの気持ちをしっかりと伝えるためのポイントを解説します。

おわびメールのポイントとは?
おわびメールのポイントとは?

 どんなに真面目に仕事に取り組んでいても、予期せぬ事態や確認不足などによるトラブルは発生してしまうものです。そのトラブルで迷惑を被る人や、会社の損失などが出た場合は、速やかにおわびをしましょう。

 メールというツールを上手に使って、おわびの気持ちをしっかりと伝えられるビジネスパーソンになるためのポイントについて、ヒロコマナーグループのマナー講師・須藤悦子さんに聞きました。

まず、メールでよいケースか考える

 社内で起こったトラブルでも、取引先などに対する不手際でも、まずは直接お目にかからせていただいて謝罪するのが基本であり、筋というものです。相手の顔を見て、誠意を持って謝罪しましょう。次に優先される手段は電話です。すぐに会うことができず、しかし早急におわびの気持ちを伝えなければならないときは電話をします。

 そして、最後の手段がメールです。「ささいなトラブルだったからメールでもよいか」と軽く捉えるのはNG。メールでのおわびは、相手によっては「適当に扱われている」と考える人もいます。

 しかし、相手や状況によっては、「メールで十分」「おわびで会う時間がもったいない」などと思う相手もいますので、一概にはいえません。また、メールでの謝罪だけでよいケースや、メールで記録として残しておいた方が相手のためになるシーンもあります。今回は、まずはメールでのおわびでもよいケースについて説明します。

 メールで失礼のない謝罪ができるよう、謝罪メールの書き方をマスターしましょう。

普段よりも丁寧な言い回しで

 おわびのメールは、普段のメールよりも丁寧な書き方や言い回しにすると、謝罪の気持ちが一層伝わります。より丁寧な書き方と言い回しをご紹介します。

 なお、本文の「お世話になっております」の前に相手様の名前を書き、呼びかけていますが、必ずこのように書かなければいけないというものではありません。心と気持ちが伝わる丁寧なメールの書き方として、参考にしてください。

【社外の人へ・スケジュール変更のお願い】

件名:打ち合わせの日時変更のお願い【△△会社_△△】

株式会社○○○○
◎◎部
部長 ○○○○様

○○様、平素より大変お世話になっております。
△△株式会社の△△でございます。

早速恐縮でございますが、先日、お願いいたしました○月○日(曜日)○時からのお打ち合わせの件でお願いがございます。

大変申し訳なく存じますが、△月△日(曜日)に変更していただくことは可能でしょうか。

こちらの都合で、誠に申し訳ございません。
お忙しい中、日程調整いただいたにもかかわらず、急な変更のお願いで
ご迷惑をおかけいたします。

お打合せのお時間は、○○様のご都合の良いお時間に合わせることが可能でございます。

ご検討のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。

【ポイント】

 社内向けでも社外向けでも、こちら側の非でスケジュールの変更を申し出るときは、新たな候補日をきちんと明記しましょう。時間まで決めてしまうと、相手の都合を無視しているため、時間は相手に決めてもらうか、いくつか候補の時間を挙げて決めてもらうようにしましょう。

 スケジュールに関わることは、メールで記録として残しておくと間違いがなく、安心です。

【社内の人へ・返信が遅れた場合】

件名:○○の件について【△△部_△△】

○○部 ○○部長

○○部長、お疲れ様です。△△部の△△です。

この度は、○○の件について返信が遅くなり、
大変申し訳ございませんでした。

ご指示いただいたデータの収集が遅れ、
○○部長には大変ご迷惑をおかけし、
申し訳なく思っております。

先ほど、○○の件で必要なデータを送信いたしましたので、
ご確認をお願いいたします。

ご多忙の中恐縮ですが、
どうぞよろしくお願い申し上げます。

【ポイント】

 メールの返信が遅いと、相手は「自分の仕事は後回しにしているのか」と感じてしまいます。返事が遅れたことをおわびするときは、「なぜこのような状態になったのか」を言える範囲で伝えてもよいですが、言い訳に聞こえる場合もあるため、具体的に伝える必要はありません。先方から聞かれたら答えるとよいでしょう。また、返信遅れのおわびをした後は、頼まれていた仕事をすぐに終えられるのか、どれくらいでめどが立つのかなどを伝えるようにします。

【誤送信をした場合】

件名:誤送信のおわび【△△会社_△△】

株式会社○○○○
○○部 ○○○○様

○○様、お世話になっております。

△△株式会社の△△でございます。

このたびは、メールの誤送信のおわびでございます。

○月○日○時○分に下記の件名で送信したメールでございますが、
大変申し訳ございません。
こちらのメールは、弊方の不手際により、
誤って送信したものでございます。

○○様には大変ご迷惑、お手数をおかけし申し訳なく存じますが、
こちらのメールは、削除してくださいますようお願い申し上げます。

今後はこのようなことのないよう、十分注意して参りますので、
今後とも、どうぞよろしくお願い申し上げます。

【ポイント】

 誤送信してしまったメールの内容にもよりますが、差しさわりのない内容であればメールでのおわびで完了しても問題ないでしょう。メールに日付・送信時間・件名を書くことで、相手にもどれが誤送信のメールなのかを一目で伝えることができます。

【誤記が見つかった場合】

件名:資料の誤記のおわび【△△会社_△△】

株式会社○○○○
○○○○様(フルネーム)

○○様、お世話になっております。

△△株式会社の△△でございます。

先ほどはお忙しい中、お打ち合わせに参加してくださり、
誠にありがとうございました。

早速で恐縮ですが、
先ほどのお打ち合わせで使用しました資料の一部に誤りがございました。

お手数をおかけし、大変申し訳なく存じますが、
下記、訂正くださいますよう、お願い申し上げます。

◆資料1 
○ページ 上から3行目
「@@」の部分を、「△△」に変更願います。

取り急ぎ、訂正したデータを添付いたします。

どうぞよろしくお願い申し上げます。

【ポイント】

 誤記の場合は、正しい表記をメールで送る方が相手に間違いなく伝わるでしょう。まずは、メールで修正したものを添付して送信し、次回の打ち合わせ時に修正した資料を直接渡すと親切です。

【シーン別】おわびの気持ちを伝えるビジネスメール例文

 ここからは、ビジネスの場で想定される、あらゆるシーンでのおわびメールの書き方をご紹介します。おわびのメールは、「なぜこのようなおわびをする事態になったのか」「どのように解決するのか」「今後どのようにこの経験を生かしていくか」を伝えることが大切です。

【社内・飲み会欠席をおわびするメール】

件名:飲み会・お誘いのお礼とおわび【△△】

○○部長

本日もお疲れさまです。△△です。

早速ですが、本日、××課長より、
○○部長が○月○日に飲み会を開いてくださることを伺いました。

私にまで、お誘いくださり、ありがとうございます。

ところが、大変残念なことに、
当日は○○株式会社の○○様たちとの会食があり、
参加することがかないません。

誠に申し訳ございません。

××課長にはこの旨お伝えしております。

本当に残念でなりませんが、
次の機会にぜひ参加させていただきたいと思っております。

どうぞ、よろしくお願い申し上げます。

【ポイント】

 飲み会の欠席については、件名は「欠席します」よりも、まずは誘ってくれたことへのお礼を記し、「おわび」という言葉を記載することで、相手は読む前に欠席と予測できます。本文では「次回は必ず参加したい」という気持ちを入れることを忘れずに。

【社外・遅刻に対するおわび】

件名:本日の御礼【△△会社・△△】

株式会社○○○○
○○部 ○○○○様(フルネーム)

○○様、お世話になっております。
△△株式会社の△△でございます。

本日はご多忙の中、お時間を割いてくださり、
誠にありがとうございました。

また、電車の遅延とはいえ、お約束の時間に遅れ、
皆様にご迷惑をおかけいたしまして、大変申し訳ございませんでした。

今後は、このような事態にも対応できるよう、
もっと時間に余裕をもって行動するように努めます。

そのような中、大変有意義なお話を伺え、
ありがたく思っております。

今後のお打ち合わせでは、ご迷惑をおかけすることのないよう、
しっかりと行動いたしますので、
引き続き、何卒よろしくお願い申し上げます。

【ポイント】

 どんな理由であれ、遅刻したこと、相手の時間を余計に取らせてしまったことには変わりはないため、社に戻ったらその日のうちに、お礼のメールとともに、おわびも入れるとよいでしょう。おわびだけだと、かえって相手に気を遣わせるばかりか、せっかく良い打ち合わせだったにもかかわらず、マイナスなことを蒸し返してしまいます。遅刻の度合いなどにもよりますが、おわびメールは、その内容に応じて、気持ちが重たくならない程度に送信することもマナーといえます。

【社外・納期遅延に対するおわび】

件名:「○○○」納期遅延のおわび【△△会社・△△】

株式会社○○○○
○○課 ○○○○様

○○様、お世話になっております。

△△株式会社の△△でございます。

このたびは、「○○○」の納期が遅れたことで、
貴社に大変ご迷惑をおかけしておりますことを、
心より深くおわび申し上げます。

誠に申し訳ございません。

急ぎ、貴社への納品日は、
○月○日を予定いたしております。

言い訳となり、心苦しく存じますが、
今回の納期遅延の原因は、
メーカーからの入荷が遅れているにもかかわらず、
その連絡がメーカーと弊社間にてスムーズに行われていなかったことが、
大きな要因でございました。

誠に申し訳ございませんでした。

今後はこのようなことが二度と起こらないよう、
メーカーとの連絡体制、社内コミュニケーションの強化を
図って参る所存でございます。

ご迷惑でなければ、後日、改めておわびに参ります。

急ぎ、メールにて失礼かとは存じますが、おわび申し上げます。

今後とも変わらぬお引き立てのほど、よろしくお願い申し上げます。

【ポイント】

 納期が遅れる場合は、原因とともに解決のめどを伝えて相手の不安を取り除くようにします。合わせて、納品予定時期がいつになるのかを伝えますが、めどが立っていない場合は、確定次第、連絡することをメールに書き加えましょう。

【社外・部下の不手際に対するおわび】

件名:弊社社員の不手際に関するおわび【△△会社_△△】

株式会社○○○○
○○○○様

○○様、大変お世話になっております。
△△株式会社の△△でございます。

昨日、弊社社員の××が大変失礼な態度で応対をし、
誠に申し訳ございませんでした。

心よりおわび申し上げます。

今回の件につきまして、
○○様より、ご親切にご指摘くださったことを、
心よりありがたく受け止めております。

誠にありがとうございました。

本件、××にはすぐに詳細を報告させ、
あらためて、その無礼さに言葉もございません。

すべてこちらの不徳のいたすところであり、
弁解のしようもございません。

このようなことになりましたのも、
上司である私の責任であると痛感しております。

××には厳しく注意・指導し、本人も深く反省いたしております。

今後は、このような不始末のないよう、
社員教育を周知徹底して参る所存でございます。

後日、改めて××とおわびに伺いたいと思っておりますが、
急ぎメールにて、おわび申し上げます。

どうか、今後とも変わらぬご指導・ご鞭撻を賜りますよう、
お願い申し上げます。

【ポイント】

 部下が取引先に対して失礼な態度を取ったとき、その責任は上司のあなたにもあると判断されます。上司として、会社を代表して不手際をおわびするようにしましょう。メールや電話だけでなく、後日きちんと会って謝罪したい気持ちがあることも伝えます。

おわびのメールが今後の関係を変える

「どんなおわびのメールでも、まずはこちらの不手際を謝罪した上で、今後の対応に関する内容を加えることが大切です。不手際を受けて、どのような対処で相手との関係を取り戻そうとするのか、その姿勢を伝えてこそ、おわびメールが完結します。また、おわびメールは、普段のメールよりも丁寧な言葉や書き方をして送信します。そうすることで、相手におわびの気持ちが伝わります。

トラブルが発生しても、適切なおわびメールを送ることができれば、相手との関係性がこれまでより良好なものになる可能性もあります。おわびメールを送信しなければならないような事態は避けたいところですが、そんなときこそ『できるビジネスパーソン』として、相手の怒りと不安をスマートになくすことができるとよいですね」(須藤さん)

※この記事は、マナーコンサルタントの西出ひろ子さん監修です。

(オトナンサー編集部)

須藤悦子(すどう・えつこ)

マナー講師・マナーコンサルタント

ヒロコマナーグループ北陸エリア長。ウイズ株式会社北陸エリア長。ファストマナースクール新潟代表。マナーコンサルタント・西出ひろ子のマナー論に共感し、同氏に師事。机上の空論ではない実際に使えるマナー指導を、新潟を拠点に全国の企業や学校で行う。マナーの本質をしっかりと伝えるヒロコマナーグループの徹底指導法で、コンサルティングや研修に入った企業の人材は、即「人財」に成長すると定評があり、リピートが絶えない人気マナー講師として活躍中。ヒロコマナーグループ(http://www.hirokomanner-group.com)、ウイズ株式会社(http://www.withltd.com)、ファストマナースクール(http://www.fastmanner.com)。

コメント